NH203便でフランクフルトへ。Mクラスのチケットでアップグレード10ポイント使いました。
OS200便でフランクフルト空港からウィーン空港へ(9年ぶりのウィーン空港)
ウィーン空港からバスでスロバキアの首都ブラチスラバへ。
事前にネットで予約してました。往復11.8ユーロ。事前座席指定できます。
早めに予約すると安くなります。往路6.9ユーロ、復路4.9ユーロでした。
当日空席があれば運転手からチケット購入できます。VISAカード使える。
Wi-Fiも無料で利用できますよ。
定刻にバスは出発し45分でブラチスラバのMost SNPバス停に到着。
徒歩でクラウンプラザ・ブラチスラバへ。
一番安い部屋で予約しましたがとても広い部屋へアップグレードされました。
ホテルへ向かう途中にあった聖マルティン大聖堂
ホテルへ向かう途中のブラチスラヴァ城と路面電車
ホテルでシャワーを浴びて青の教会へ
青の教会の内部
青の教会近くのブラチスラヴスキー・メシュティアンスキ・ピヴォヴァルへ。
1752年創業のビール醸造所直営のレストランです。
お腹を満たしドナウ川の方へ歩く ミハエル門
テレビで何度も見たことのあるチュミル(マンホールおじさん)
ドナウ川のほとりから見たブラチスラヴァ城
こちらも有名なUFO Tower
橋の上から見たドナウ川とブラチスラバの街
ホテルに戻りアップグレードされたおかげでラウンジにアクセスできました。
ビールを2本飲んで初日終了。翌朝もラウンジで軽く朝食。
今日はミュンヘンへ移動ですが予定していたルフトハンザのフライトがキャンセルに。
なんとかフライトは振替えられ安心してウィーン空港へ。
ミュンヘン空港に到着しヒルトンミュンヘンエアポートへチェックイン。
またアップグレードされました。ジュニアスィートだそうです。
なぜ空港に泊まったかと言うとミュンヘン空港内のエアブロイでビールが飲みたかったから。
いつもミュンヘンに来ると飲もうと思うのですが市内で飲みたいが勝つから今回は敢えて空港に宿泊。
念願の1819を飲んだ。
ヒルトンのラウンジでも軽く飲みこの日は終了。
翌日の朝食はダイヤモンド会員なのでレストランでも食べれましたが空港のラウンジでも飲み食いするので
軽くヒルトンのラウンジで済ませました。
帰りはR2-D2でした。3月のフランクフルトからの帰りに続き今年2回目。
帰りもアップグレードポイントを使いました。
往復ビジネスクラスにホテルも連日一番広い部屋にしてもらい天候にも恵まれ最高の旅になりました。
この旅でお世話になった人全ての人に感謝です。
海外ローミングお薦めeSIM
海外ローミングを安価にされたい方へ。
海外ローミングといえばヨーロッパ1G7日間などのプランを購入
するのが多いですよね。年に何度も海外へ行くとその都度プラン
購入が必要でした。
今日ご紹介するのは
世界60カ国以上のデータ通信プランがなんと2年間有効なんです。
私が行きそうな国でも
日本、韓国、香港、インド、インドネシア、タイ、マレーシア、台湾
アメリカ、ハワイ、カナダ
オーストラリア、ニュージーランド
ドイツ、イギリス、イタリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、
フィンランド、フランス、ギリシャ、ハンガリー、オランダ、
ノルウェー、スペイン、スウェーデン、スイス、トルコ
などでこれらの国へ何度行ってもデータプラン購入から2年間
有効です。
もちろんデータ容量を追加購入可能で1GBだと7US$です。
しかも私の紹介で500MBまで無料で利用できます!
手順をご紹介します
1.Google PlayストアまたはApp Storeから
Eskimoアプリをダウンロードする
アプリ表示はEskimo eSIM Global Data
2.アカウントを作成する
アカウント作成のところで紹介コードに
HIROAKI25420 を入力
アカウントが作成されるとデータバランスが500MBの表示に。
3.データです のところの eSIMインストール方法 をタップし
説明に従ってインストールしてください
もう一度 simロックフリー、eSIM対応のスマホで利用できます。
日本でも利用可能なのでインストールして確認できます。
日本ではソフトバンクかAUに接続されます。私はソフトバンクの
表示になりました。
次回の旅から使ってまたレポートしますね。
週末弾丸でシドニーへ
ルクセンブルク空港離陸風景
欧州21カ国目ルクセンブルクへ
2020年スロバキア・ブラチスラヴァとポーランド・ワルシャワへ行き「水曜どうでしょう」の欧州21カ国制覇を上回る22カ国制覇になる予定でした。しかしコロナで行けなくなり仕切り直しで21カ国目クルセンブルクへ
久々のANAスィートラウンジでお寿司をいただきました
ANA203便でフランクフルトへロシア上空を迂回するため飛行時間は14時間越え。
こちらは朝食
フランクフルト到着。早朝だったので入国、保安検査もスムーズ。ラウンジで一休みできた。7時発のLH390便でヨーロッパ21カ国目のルクセンブルクへ。
この日は、20人弱しか乗ってなかった
ルクセンブルク空港ターミナル
神奈川県ほどの大きさのこの国は、国内交通機関が無料!ホテルへ向かうため最寄りの中央駅まで29番のバスで
ルクセンブルク中央駅(国鉄の各駅では無料でwifi使えます)
ホテルは、駅近のイビス スタイルズへ。ラッキーにも部屋が空いていたのでチェックインできた。シャワー浴びた後、トラム(もちろん無料)にのって旧市街へ
ルクセンブルク大公宮
大公宮からノートルダム大聖堂へ向け歩いていたらテスラのパトカーに遭遇
ノートルダム大聖堂
世界遺産ルクセンブルク旧市街(定番のスポット?)
スーパーで買ったルクセンブルクのビール
翌日エア・ドロミティでフランクフルトへ
Sバーンでフランクフルトへ ホテルはポイントでヒルトンにしました
定番スポットのレーマー広場
ヒルトンの部屋からの夜景
カクテルタイムは、ラウンジで。朝食は、DIAメンバーだったのでレストランも無料で利用できた。
朝8チェックアウトしてフランクフルト空港へ 土曜日の朝ということで人はまばら
保安検査場は長蛇の列
ANA204便で羽田へ R2-D2 JETでした
ホワイトアスパラが食べたくて洋食
羽田到着前に
3年ぶりにシドニーへ
トリマのポイントをマイルに交換
マイルとの交換方法について説明します!
JALマイルに交換したい場合は5万ポイント
ANAマイルに交換したい場合は3万ポイント以上
溜まったらこちらの手順で交換可能です。
TOP画面の「交換」をタップ
他社ポイントをタップ
Amazonの30,000ポイントで交換をタップ
交換申請をタップ
口座開設に同意してトリマのIDで口座開設をタップ
交換したいポイント数を入力して交換してSTEP2へをタップ
完了しましたが表示されるので「戻る」をタップしてTOP画面に
TOP画面の「交換」をタップ
交換履歴を開くをタップ
「つかう」をタップするとJALやANAの選択画面が出る
交換したいJALかANAをタップ
次の画面で交換申請へをタップ
会員Noなど必要情報を入力
ロボットではありませんにレを入れ確認するをタップ
後日マイルが加算されます。
ニュージーランド航空でオークランドへ
ユナイテッドのマイルを使ってニュージーランド航空でオークランドへ。
成田ーオークランドの機材は、ボーイング787でした。
シートテレビは小さめですが可動式。
シートテレビの端子に接続した自分のノイズキャンセリングイヤフォン。
機内食は、前菜、メイン、デザートと適度な量で満足。
食事が終わるとCAさんがベットメーキングをしてくれます。
翌朝も撤収してくれます。
座ったままボタン一つでフルフラットになる他社のシートとは違います。
一旦座席を立つ必要があるのが欠点。
オークランド空港到着後ホテルへはSKY BUSで。
チケットは事前にネットで購入していました。
ホテルは、クラウンプラザ Aucklandにしました。
部屋は、エグゼクティブスィートにアップグレードしていただきました。
クラブラウンジのカクテルタイムそこそこ食べ物ありました。
今回はビールではなくシャンパンをいただきました。
ラウンジの朝食はこんな感じ。
ラウンジからスカイタワーが見えます。
ニュージーランドのビールを飲んでみました。
味は・・・。
翌日もシャンパンいただきました。
この日もラウンジで朝食。
レストランでも食べられますが時間的に余裕がなかった。
ホテルをチェックアウトしてSKY BUSで空港へ。
帰りに成田便は、ボーイング777-200。
機内WiFiが無料で利用できSNSへの写真UPも可能でした。
オークランド離陸後の昼食。
成田到着前の夕食。
ニュージーランド航空に乗ってみて機内食の量には満足。
座席の幅は、寝返りもできていいのですがリクライニング方法がイマイチ。
映画、音楽の選択肢も少ない。日系航空会社の充実ぶりが凄いのか?
今回の旅でお世話になったすべての人に感謝。
クレジットカードでマイル(入会キャンペーン情報)
現在のキャンペーン内容は
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード入会キャン ペーンのボーナスマイル獲得内容が変更になりました。 2023/1/18現在 デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード 新規入会特典 入会時に5,000ボーナスマイル獲得 ファーストフライトボーナスマイルと合わせて30,000マイル獲得可能 デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 新規入会特典 入会時に8,000ボーナスマイル獲得 ファーストフライトボーナスマイルと合わせて33,000マイル獲得可能 |
UA特典航空券でニュージーランド航空の座席指定をする方法
ユナイテッド航空のマイルを使ってニュージーランド航空成田-オークランド往復ビジネスクラスで予約しましたがユナイテッドのホームページからは座席指定ができません。そこでニュージーランド航空のWEBページから座席指定してみました。
ユナイテッド航空のマイアカウントのところから旅行の管理をクリック
するとニュージーランド航空の予約番号が分かるのでこれを使います。


座席の確認や変更をクリック

座席指定の画面が表示されますので座席を指定して次へ。

最後にEチケットを受け取るメールアドレスを入力して終了。
メールは届きませんがユナイテッドの予約管理を確認して下さい。
指定した座席が反映されています。
