メイン

クレジットカード アーカイブ

2007年04月21日

スカイマイルVISAカード

デルタ航空のスカイマイルを貯めている方は少ないと思いますが
今日は他に無い特典のあるスカイマイルVISAカードのご紹介です。

デルタ航空の正規割引運賃を東京支店予約部にてスカイマイル
VISAカードで購入すると5%割引になるのです。
こんな特典を他の航空会社も導入して欲しいものです。

昨日、航空会社クレジットカードのボーナスマイルキャンペーン状況を
整理しました。入会してボーナスマイルをGETしましょう。一覧はこちら

2007年04月27日

クレジットカードのボーナスマイル

今年もほぼ航空系クレジットカードのキャンペーンも出揃いました。
その中で最もお得なのは、
ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカードです。
年会費の22,050円が初年度に限り無料であることに加え
5,000ワールドパークスマイルが貰える。

こんな事をする人はいないと思いますが1度も利用せず次年度
年会費が発生する前に退会すると手元に5,000マイルが残る事に。

クレジットカード入会によるボーナスマイルキャンペーンはこちら

ノースウェスト/シティ ワールドパークス VISAカードは、初年度
年会費が入会後3ヶ月以内に1万円以上の買物をしないと無料に
ならないがゴールドカードの年会費18,900円を支払うよりは
1万円の買物をして初年度年会費を無料にして貰うのも悪くはない。
ゴールドカードなら5,000マイルをGETできますし。

--------------- 海外通貨でのキャッシング-----------------

海外旅行の際、両替の手間が省けるので現地での通貨でキャッシング
をする方もいらっしゃいます。
あくまでもキャッシングですので金利が付きますが、帰国後すぐに
繰上返済してしまうと利息も安くて済みます。
シティカードの場合は、電話で繰上返済をお願いすると振込口座を
教えてくれますので支店窓口に行かなくてもOKですよ。
シティカードのメリットの1つにキャッシングでポイントが貯まるのですが
ワールドパークスカードの場合は、マイルになりますので加算されません。
確かにキャッシングでのポイント獲得は可能とあるがマイルの表記はない。

2007年04月30日

QUICPayとローソンパス

QUICPayカードの発行手数料無料だというので申込みカードが届いた。
QUICPayは、ポストペイでJCBカード利用代金とあわせて請求される。
ANA・JCBカードの私はETCでもQUICPayでもANAマイルが貯まる事に
なった。
しかし、QUICPayは名古屋地区では利用できる店舗が多いが
私の住んでいる大阪ではなかなか遭遇しなかった。
昨日、デジカメの電池を購入するために近くのコジマに行きはじめて
QUICPayで買物をした。小額決済にはサインなしで便利です。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●JALマイルもたまるローソンのカード
コンビニエンスストア「ローソン」の会員カード「ローソンパス」とJAL
マイルがたまる【JMBカード】が1枚のカードに!
もちろんマイルとローソンパスのポイントは相互交換が可能。
余ったマイルもローソンのポイントに交換すれば無駄なくおトクに
利用できます。年会費は、永年無料
さらに6月11日までに入会するとカード発行手数料(500円)が無料!

10,000マイル←→ローソンポイント10,000ポイント交換が可能。
特典航空券に交換できないマイルも有効活用できます。
しかも ローソンポイント10,000ポイントは12,000円分の
ローソンプリペイドカードに交換できるのでお得度UPですよ。

2007年05月07日

GWも終わりましたね

GWも終了しましたね。皆さんはどんなGWだったのでしょうか?
私の仕事は、普段もそれなりに忙しいのですが企業が長期休暇に
入っている時が超繁忙期なのです。
もちろん皆さんが仕事に励んでいる時にしっかり休むのですが(笑)

仕事が順調に行き昨日は完璧に休む事ができたのですが雨。
外にも出ずに溜まったDVDを見ながら録画したTV番組を機内で見れる
ようにiPod用にファイル変換してました。

それとアイワイカードに申込んじゃいました。
ANAマイルアイワイカードポイントが相互交換できるので。
7月1日までにアイワイカードに入会すると初年度年会費無料に加え
1,000円分の商品券が貰えるという文字に動きました(笑)
イトーヨーカドーで食料品を買う主婦の方なんかにお薦めですよ。
GETした商品券はセブンイレブンやデニーズでも使えるそうです。

アイワイカードでnanacoのチャージができれば最高なんですがね。
Edyのようにクレジットカードでチャージできるようにして下さいよ。

2007年06月02日

一般のクレジットカードでも

マイレージ提携クレジットカードじゃなくてもクレジットカードのポイントを
マイルに交換できますよね。
マイレージ提携クレジットカードは、年会費が高いので一般的なクレジット
カードを使ってマイルを稼ぐ方もいらっしゃいます。

三井住友VISAカード は、ANA以外にシンガポール航空とアリタリア航空
の2社へのマイル移行も可能になりました。
三井住友VISAカード といえばiDもありますし小額決済も積もり積もれば
そこそこのポイント(マイル)になります(笑)

2007年06月07日

クレジットカードで最大1万マイルGET

2007年6月30日まで以下の手順で提携クレジットカードに入会で
ワールドパークスマイルが最大10,000マイル獲得できます。

しかもダイナースカードは初年度年会費が無料。
VISAカードは入会後3ヶ月以内に1万円以上利用すれば初年度
年会費が無料です。
こんな美味しいキャンペーンなかなか無いですよ。

1.「春のパートナー口座」キャンペーンに応募する
 
2.以下の提携クレジットカードに入会する
10,000マイルGET(通常は5,000マイル)
ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカード
ノースウエスト/シティ ワールドパークス VISAゴールドカード
5,000マイルGET(通常は2,000マイル)
ノースウエスト/シティ ワールドパークス VISAカード
ノースウエスト/シティ ワールドパークス VISAクラシックカード

入会審査が6月30日時点で完了していないと「春のパートナー口座」の
ボーナスマイルは加算されなくなります。
入会を希望される方はお早めにどうぞ。

2007年06月09日

見直してみればマイルを多くGETできるかも

以前 私がJCB・ANAカード ショッピングアルファを利用しマイルを
2倍貯める方法を書きました。
スピンネットの月額使用料をマイレージプラス・セゾンカードから
JCB・ANAカード に変更することにより毎月21マイル多くGET。
5月15日からショッピングアルファ分の加算スタートです。



今回の利用するカード会社の変更だけでなく今後は銀行口座から
引き落としている電力,ガス,携帯の料金もクレジットカード払いに
変更する予定です。(まだやって無かったのか? まだなんです(汗))

JCBカードで利用できる公共料金等はこちら
VISAカードで利用できる公共料金等はこちら

皆さんも見直してみれば今より多くマイルGETできるかも。

2007年11月20日

JCBカレンダー

JCBゴールドカードをお持ちの方はJCBカレンダーが1本無料で
GETできることをご存知でした?
昨日JCBのホームページをチェックして見つけました。
申込みは11月30日までですよ。こちらから

2008年01月19日

グローバルマイレージサービス

昨日のブログにグローバルマイレージサービスの情報を掲載
致しましたが、グローバルマイレージサービスの該当内容に関し
シティカードの事情によりホームページ上での掲載が一時的に
停止されております。
昨日ご覧になられた方は一旦忘れてください。

2008年02月17日

グローバルマイレージ

3月31日までに ダイナースクラブカード 入会し8月11日
引落分までに3万円以上利用すると初年度年会費が無料に
なります。
更にダイナースグローバルマイレージ初年度参加料無料&
30クラブポイント(3,000マイル相当)がもらえます。

ダイナースグローバルマイレージは、ダイナースクラブカードの
利用金額に応じ貯まったクラブポイントを、提携5航空会社の
マイルに移行できるサービスです。
(クラブポイント10ポイント→1,000マイル)

提携航空会社 マイレージサービス 加盟アライアンス
全日空 ANAマイレージクラブ スターアライアンス
アメリカン航空 アドバンテージ ワンワールド
アリタリア航空 クラブ・ミッレミリア スカイチーム
ノースウエスト航空 ワールドパークス スカイチーム
タイ国際航空 ロイヤルオーキッドプラス スターアライアンス

このキャンペーンの詳細はこちら

2008年10月04日

ダイナーズで

【ダイナースクラブカード】初年度年会費無料キャンペーン実施中
2009年2月15日までに3万円以上利用すると初年度年会費無料。
更に10ポイント(1,000マイル相当)がプレゼントされます。
ポイントを移行できる航空会社は、アメリカン,ユナイテッド,全日空,
ノースウエスト,大韓航空,アリタリア,タイ国際航空など。
ただし、マイル移行する場合は年間4,200円が必要。

以下のカードは、カード年会費以外不要でマイルが貯まります。
ノースウエスト・ワールドパークス/ダイナースクラブカード
ANAダイナースカード
JALカード


2008年10月25日

クレジットカードでエリートステータス

ワンパスUFJカードが年間カード利用額によってエリートステータスを
与えるキャンペーンを実施中なのですが年間利用額400万円で貰える
のがシルバーステータスだって。ショボイなぁ。

それに比べヒルトンは偉い。
ヒルトンHオナーズVISAクラシックカード会員である限り、シルバーVIP
ヒルトンHオナーズVISAゴールドカード会員である限り、ゴールドVIP
私は、ゴールドカード会員=ヒルトンHオナーズゴールドVIPなので
ラウンジを利用できるのです。

現在、ヒルトンHオナーズVISAカード年会費割引キャンペーンやってます。
ヒルトン宿泊時には、Hオナーズポイント&航空マイルも加算されるので
お得でもあります。年会費割引キャンペーンはこちら

クレジットカードでボーナスマイルを獲得できる情報はこちら

先得カレンダーで日本をおトクに旅しよう!(最大77%オフ)

2009年02月04日

国民年金クレジットカード払い

国民年金をクレジットカードで払えるのを知っています?
事前に申し込み用紙に記入して申請すれば毎月,6ヶ月(前納),
1年(前納)から選択できるようです。
6ヶ月,1年の前納には割引きも適用される。
前納される方は、2月末までに申請が必要なようです。
自営業などで国民年金の方はクレジットカード払いはどうですか。

国民年金をクレジットカードで1年分支払ってその後に就職して
厚生年金になれば当然国民年金は戻ってきますよね。
戻ってくる時は銀行口座に現金で戻ってくるとするとクレジットカード
ポイント分は得することになりますね。(笑)

マイラーとして自動車税など税金関連も全面的にクレジットカードを
使えるようにして欲しいものです。


2010年09月23日

アメリカン・エキスプレス・カードがサービスUP

アメリカン・エキスプレス・カードがサービスUPです。

10月1日から手荷物無料宅配サービスが往復利用可能になります。
自宅←→関空,中部,成田空港に加え10月31日から羽田空港もOKに。
ただし国際線利用の場合に限ります。

更にメンバーシップ・トラベル・サービスにて、日本発着の国際航空券か
海外パッケージ・ツアーを購入した場合、エアポート送迎サービスとして
格安料金にてタクシーを利用できます。

また、国内外600カ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・
パス」を無料で登録可能。
クアラルンプールLCCターミナル内のラウンジでも利用できる。

今回の追加サービス詳細はこちら
アメリカン・エキスプレス・カード ご入会キャンペーン実施中

2011年05月27日

最大2.5万マイル獲得できる

ダイナーズカードが5月31日までに入会すると初年度年会費が無料
になるキャンペーンを実施中です。
入会後2011年7月15日までに30,000円以上のショッピングでのカード
利用で初年度年会費無料&入会後2011年7月15日までに10回以上
のカード利用でポイント5倍!
このキャンペーンで最大2.5万マイル相当のポイントが加算される
ようです。
ダイナーズグローバルマイレージ(参加料年間6,300円)を使えば
全日本空輸,アメリカン航空,アリタリア,大韓航空,デルタ航空,
タイ国際航空,ユナイテッド航空のマイルへ移行が可能に。

この夏の海外旅行や省エネ家電購入を控えているかたは入会の
検討をしてみてはいかがでしょうか。



2012年11月27日

アメックスのスカイトラベラーカード

アメリカンエキスプレスがスカイトラベラーカードが誕生。
年会費は、10,500円。
100円1ポイント=1マイル

マイルは、以下の航空会社へのマイル移行できます。
JAL,ANA,チャイナエアライン,デルタ航空,ヴァージン アトランティック
航空,タイ国際航空,キャセイパシフィック航空,シンガポール航空,ブリ
ティッシュ・エアウェイズ,スカンジナビア航空,アリタリア-イタリア航空,
フィンランド航空,中国南方航空,エティハド航空

ただし、日系2社へのマイル移行には別途参加登録費が必要。
JAL年間9,000円 ANA:年間5,250円


ファーストフライト・ボーナスポイントとしてカードご入会後1年以内に、
上記航空会社14社いずれか1社の航空券を、日本国内でその航空
会社からカードでご購入すると初回に限り5,000ポイントがプレゼント
されます。

また、スカイトラベラーカード入会で3,000ポイント、継続で1,000ポイ
ントがそれぞれプレゼントされます。



スーパー先得 ご搭乗日の55日前まで予約OK



2013年01月03日

今入会するとアメックス・スカイトラベラーカードはお得

2013年1月9日までアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
に入会すると3,000マイル相当のポイントがプレゼントされます。
入会時に5,000ポイントのプレゼントと合計すると8,000ポイントに。



入会して1年以内に提携航空会社14社のいずれか1社の航空券を、
日本国内でその航空会社から購入すると初回に限り、5,000ポイント
がプレゼント


1ポイント=1マイルに交換可能。
交換できるのは、JAL,ANA,デルタ,キャセイパシフィック,シンガポール
など14社。
(ただし、JALとANAへのマイル交換にはJAL年間9,000円,ANA年間
5,250円の費用が発生します)



8,000ポイント=8,000マイル
1マイル1.5円の価値で計算すると12,000円
1マイル2円の価値で計算すると16,000円

13,000ポイント=13,000マイル
1マイル1.5円の価値で計算すると19,500円
1マイル2円の価値で計算すると26,000円


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードは年会費10,500円
ですので

JALにマイル交換すると年間19,500円
ANAにマイル交換すると年間15,250円
デルタ,キャセイパシフィック,シンガポールなどは、年間10,500円

ANA,JAL以外にマイル交換する人は、1月9日までに入会するだけで
8,000マイル(1マイル1.5円計算で12,000円)獲得ですので入会するだ
けでお得。

ANAにマイル交換する人は、入会後1年以内に航空券を購入すれば13,000マイル(1マイル1.5円計算で19,500円)獲得なのでお得。


JALにマイル交換する人は、1マイル1.5円の価値で計算するとキャン
ペーンだけのマイル加算ではメリットなし。

ということで
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードは、デルタスカイ
マイルメンバーには、お得なカードです。


マイラーの中には、キャンペーンマイルだけ貰って1年以内に退会
する人も結構いるんですよね。




2013年02月11日

スカイ・トラベラー・カードのキャンペーン

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードが4月1日まで
[オンライン限定]新規ご入会キャンペーンを実施中。

◆WEB限定特典で5,000ポイント獲得
◆入会ボーナスで3,000ポイント獲得
◆ファースト・フライト・ボーナスで5,000ポイント獲得

ファースト・フライト・ボーナスは、入会後、JAL、ANA、チャイナエア
ラインズ、デルタ航空、ヴァージン アトランティック航空、キャセイ
パシフィック航空、シンガポール航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、
スカンジナビア航空、エディハド航空、アリタリア航空、フィンエアー
の12の航空会社からカードで航空券を購入し搭乗すると獲得。


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードの特徴

■航空券購入代金のポイントが3倍
事前に登録した対象航空会社1社の航空券を、日本国内外でその
航空会社からカードで購入すると、ポイントが通常の3倍になります。


■ポイントは無期限



■14の提携航空会社のマイルに移行可能
JAL、ANA、チャイナエアラインズ、デルタ航空、ヴァージン アトラン
ティック航空、キャセイパシフィック航空、シンガポール航空、ブリ
ティッシュ・エアウェイズ、スカンジナビア航空、エディハド航空、
アリタリア航空、フィンエアーなど


■獲得ポイント例
ポイント3倍航空会社をJALに登録しJAL 日本航空東京-大阪を往
復割引運賃で5往復すると
41,340円x5回x3倍ポイント= 6,195ポイント


■注意点
JALへマイル交換するには、年間9,000円が別途必要
ANAへマイル交換するには、年間5,250円が別途必要


JALマイレージバンクにマイル移行するには、年会費とあわせて
年間19,500円。
しかし、JAL アメリカン・エキスプレス・カード 普通カードなら年会費
6,300円でOK。
こちらのカードは、3月31日まで最大16,000マイル獲得のチャンス!


ANAにマイル移行するには、年会費とあわせて年間15,750円。
しかし、ANAアメリカン・エキスプレス・カードなら年会費7,350円。
こちらのカードは、4月30日まで最大17,550マイル相当+2,050SKY
コイン獲得のチャンスです。


ということでアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードは。
クレジットカードとの提携が無い(少ない)航空会社のマイレージ会員
には、お薦めということでしょうか。


デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード

2013年03月23日

クレジットカード入会で大量マイルGETのチャンス

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードが誕生。

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

なんと6月30日まで入会キャンペーン実施中!

入会ボーナスポイント+期間限定ボーナスポイント=7,000ポイント
入会後3ヶ月以内に50万円以上利用すると45,000ポイント
対象航空会社12社のうち初回航空券購入で10,000ポイント


このアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードは、
対象航空会社の航空券購入時の加算ポイントが100円5ポイント。
例えばJALカードJAL 日本航空の航空券を購入した場合100円で
2マイルなので100円5ポイントがいかにおいしいかがわかります。


1ポイント=1マイルで日本航空、ANA、チャイナエアライン、デルタ航
空、ヴァージンアトランティック航空、キャセイパシフィック航空、シンガ
ポール航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、スカンジナビア航空、エテ
ィハド航空、アリタリア航空、フィンランド航空などのマイレージプログ
ラムに交換できます。
(ただし、日本航空の場合年間9,000円、ANAの場合年間5,250円の
手数料が必要)
.
夏のボーナスで高額の買い物をする予定の方は、このカードでマイ
ルを大量GETできますよ。


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードの年会費
が高いと思われいる方。
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードもキャンペーン実
施中です。


とめても、乗っても、とってもたまる!登録で総額150万PTプレゼント



2013年04月09日

クレジットカードで航空券を購入した際のマイル加算

航空系クレジットカードで航空券を購入するとマイルが2倍、3倍、4倍
なんてカードが増えてますよね。

例えば、
デルタ航空航空券を購入の場合
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードなら2倍
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、3倍


対象航空会社12社日本航空、ANA、チャイナエアライン、デルタ、
ヴァージン アトランティック、キャセイパシフィック、シンガポール、ブリテ
ィッシュ・エアウェイズ、スカンジナビア、エティハド、アリタリア、フィンラ
ンドの中で事前に登録した1社の航空券購入の場合、
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードならポイント3倍
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードは5倍


JAL 日本航空航空券を購入の場合
JAL アメリカン・エキスプレス・カードのプラチナ会員だと最終的に100
円で4マイル


スカイ・トラベラー・カードは、1ポイント=1マイル。
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードは航空券
を購入するには最もおいしいカードといえます。
日本で航空系クレジットカードがない航空会社でマイルを貯めている
人には、アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードも含め入
会を検討されてみてはどうでしょう。


2013年05月13日

自動車税でマイル

東京都に続き大阪府も自動車税をクレジットカードで支払えるように
なりました。

手数料315円がかかりますが利用額100円1マイル加算のクレジット
カードでも総排気量1リットル以上の車の自動車税だと十分元は取れます。

排気量 金額 100円1マイル
なら
獲得マイルは
100円1.5マイル
なら
獲得マイルは
総排気量1リットル以下 29,500円 295  442 
総排気量1リットル超1.5リットル以下 34,500円 345  517 
総排気量1.5リットル超2リットル以下 39,500円 395  592 
総排気量2リットル超2.5リットル以下 45,000円 450  675 
総排気量2.5リットル超3リットル以下 51,000円 510  765 
総排気量3リットル超3.5リットル以下 58,000円 580  870 
総排気量3.5リットル超4リットル以下 66,500円 665  997 
総排気量4リットル超4.5リットル以下 76,500円 765  1,147 
総排気量4.5リットル超6リットル以下 88,000円 880  1,320 
総排気量6リットル超 111,000円 1,110  1,665 


2013年07月21日

チャイナ エアラインJCBカード

CAL(チャイナ エアライン) JCBカードが誕生しました。
9月30日までに入会すると一般カードで1,000マイル、ゴールドカードで
2,000マイルがボーナスマイルとして加算されます。
その他キャンペーンもあり。詳細はこちら



昨日、100以上のホテル予約サイトを一括検索できるhotelscombined
Ritz-Carlton Millenia Singaporeの料金を見てビックリ。
朝食付きで同じタイプの部屋なのに2,700円も差がある(@@)



ホテル予約サイトによっては、良い条件で契約しているホテルもあるか
ら差が出て当然か。
得意とする地域もホテル予約サイトによって異なるから日本のホテル
予約サイトで決済する前に一度hotelscombinedで検索することをお薦
めします。

料金がかけ離れていたら別だけどほぼ同じ額ならマイルやポイントが
加算されるホテル予約サイトを利用しましょう。


2013年08月10日

JCBカードで海外ホテルが8%オフ

今日から夏休みで旅行に出られる方も多いのでしょうね。
私は、今年も国内残留です。

海外へ行かれる方は、外務省 海外安全ホームページのチェックを
忘れずに。
最近は、1日に数件の危険情報が上がりますから毎日チェックです。

また、ヨーロッパへ行かれる方はMERSコロナウイルスによる感染
に注意です。


さて、9月30日までJCBカードを持っている方はエクスペディアでの
海外ホテルが8%オフ。ダイナミックパッケージツアーが2,500円オフ。
割引クーポンの貰い方の詳細はこちら


エクスペディアは、9月20日まで最低価格保証でキャンペーン中
もし他のサイトで安い料金を見つけたら最大10万円のクーポンになっ
て返ってきます!

一度に100以上の予約サイトの料金を比較できるサイトを上手く使か
えばエクスペディアのクーポンをGETできるかも。


2013年09月04日

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

9月14日,15日東京ビッグサイトで「JATA旅博2013」が開催されます。
ルフトハンザでは、5組10名に入場券が当たるようです。
詳細はこちら


さて、アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
入会で今なら最大50,000ポイントがプレゼントされます。

1ポントは、1マイル相当です。

<特典内容>
入会特典 :入会で、もれなく"5,000ポイント"
     └新規入会すべての方が対象となります。

利用特典1:航空券ご購入で、"10,000ポイント"
     └入会後1年以内に対象航空会社航空券 or 対象旅行会社
      の旅行商品を初回購入された方が対象です。

利用特典2:ご利用で、"35,000ポイント(年会費相当)"
     └Webからご入会後3ヶ月間に
      80万円以上利用されたすべての方が対象

航空券購入でポイント5倍の航空会社が増えました。
対象航空会社は、
アリタリア-イタリア航空、ヴァージン アトランティック航空、ANA、
エールフランス航空、エティハド航空、オーストリア航空、カンタス航空、
キャセイパシフィック航空、KLMオランダ航空、シンガポール航空、
スイス インターナショナル エアラインズ、スカンジナビア航空、
スターフライヤー、大韓航空、チャイナエアライン、デルタ航空、
日本航空、フィンランド航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、ルフトハ
ンザ ドイツ航空


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードは、最大18,000ポイ
ント獲得のチャンス。


2013年10月02日

クレジットカードの不正利用

昨日、三井住友VISAカード セキュリティセンターから電話があった。

セキュリティセンターと聞いてカードが不正利用されたと思った。

Apple iTunes Storeで買い物をされた模様。

カードの不正使用は、これで2度目。
前回は、MileagePlusセゾンカードだったけど今回はヒルトンVISAカード

過去の利用状況からカード会社が不信に思い私に確認してくれたから
被害はないが使っていたカードの停止と新しいカードの発行のため、
約1週間カードが利用できない。

ヒルトンVISAカードは、ヒルトンでしか使わないので1週間利用できなく
ても問題はないけど。

私は、前回被害を受けた時以降全てのカードの明細書の内容は確認
しています。

カード会社のチェックを潜り抜けた請求がないか皆様もチェックされた
方がいいですよ。


2014年03月08日

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー入会キャンペーン

2014年4月30日までアメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー入会
キャンペーン実施中。

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード入会で
最大57,000ポイント(1ポイント1マイル相当)獲得のチャンス!

特典1:カード新規入会で"7,000ポイント"プレゼント
    └期間中に新規入会された方が対象
 
特典2:カードご利用で"50,000ポイント"プレゼント
    └カード入会後、3ヶ月間でカード利用金額合計が
     50万円を達成した方が対象


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード 入会で
最大19,000ポイント(1ポイント1マイル相当)獲得のチャンス!

特典1:カード新規入会で"4,000ポイント"プレゼント
    └期間中に新規入会された方が対象
 
特典2:カードご利用で"15,000ポイント"プレゼント
    └カード入会後、3ヶ月間でカード利用金額合計が
     30万円を達成した方が対象









2014年05月05日

自動車税でマイル

先日、自動車税納税通知書が届いた。

自動車税をクレジットカードで支払えるようにしたのは東京都が最初
でしたが今では以下の都府県まで拡大しています。

青森県、宮城県、山形県
東京都、千葉県、神奈川県
新潟県
静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
大阪府、奈良県、和歌山県
鳥取県、香川県
福岡県、佐賀県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県


大阪府の場合、手数料324円がかかりますが利用額100円1マイル加算のクレジットカードでも総排気量1リットル以上の車の自動車税だと十分元は取れます。

排気量 金額 100円1マイル
なら
獲得マイルは
100円1.5マイル
なら
獲得マイルは
総排気量1リットル以下 29,500円 295  442 
総排気量1リットル超1.5リットル以下 34,500円 345  517 
総排気量1.5リットル超2リットル以下 39,500円 395  592 
総排気量2リットル超2.5リットル以下 45,000円 450  675 
総排気量2.5リットル超3リットル以下 51,000円 510  765 
総排気量3リットル超3.5リットル以下 58,000円 580  870 
総排気量3.5リットル超4リットル以下 66,500円 665  997 
総排気量4リットル超4.5リットル以下 76,500円 765  1,147 
総排気量4.5リットル超6リットル以下 88,000円 880  1,320 
総排気量6リットル超 111,000円 1,110  1,665 



MileagePlusセゾンカード 入会キャンペーン実施中!






2014年05月25日

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラーカード

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードが入会キャンペーン
実施中。

新規入会で10,000ポイントがプレゼントされます

・対象航空会社26社の航空券を購入すると3倍ポイント
・ポイントの有効期限が無期限
・通常利用でも100円で1ポイント
・貯まったポイントは、提携航空会社14社のマイルに移行可能


アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

新規入会で35,000ポイントがプレゼントされます

・対象航空会社26社の航空券を購入すると5倍ポイント
・ポイントの有効期限が無期限
・通常利用でも100円で1ポイント
・貯まったポイントは、提携航空会社14社のマイルに移行可能


ポイントが倍増される26航空会社は、

アシアナ航空、アリタリア-イタリア航空、
ヴァージン アトランティック航空、ANA、エールフランス航空、
エア タヒチ ヌイ、エティハド航空、エバー航空、
エミレーツ航空、オーストリア航空、カンタス航空、
ガルーダ・インドネシア航空、キャセイパシフィック航空、
KLMオランダ航空、シンガポール航空、
スイス インターナショナル エアラインズ、
スカンジナビア航空、スターフライヤー、大韓航空、
チャイナエアライン、デルタ航空、日本航空、フィリピン航空、
フィンランド航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、
ルフトハンザ ドイツ航空

カード利用額200万円まで3倍 or 5倍のポイントが加算されます。


ポイントをマイル以降できる航空会社は

アリタリア-イタリア航空、ヴァージン アトランティック航空、
ANA、エティハド航空、エミレーツ航空、キャセイパシフィック航空、
シンガポール航空、スカンジナビア航空、タイ国際航空、
チャイナエアライン、中国南方航空、デルタ航空、
フィンランド航空、ブリティッシュ・エアウェイズ


世界有数のホテル予約サイトの料金を比較し、即時予約OK!



2014年07月28日

修行しなくてもエリート会員になれる

修行しなくてもエリート会員になれるクレジットカードのお話し。
過去にも何度も書きましたがあらためて書きます。

マイレージ系
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会
し、退会するまでスカイマイル・ゴールドメダリオン資格が与えられます
8/18までに入会すると16,000マイル(通常8,000マイル)GETできます!

ゴールドメダリオン特典の詳細はこちら


ホテル系
ヒルトンホテル

ヒルトンHオナーズVISAゴールドカードカードに入会すると退会する
までゴールドVIPステータスが与えられます。

ヒルトンHオナーズVISAプラチナカードに入会すると退会する
までゴールドVIPステータスが与えられます。
プラチナカードに入会後、1暦年間に10滞在または20泊するとダイヤ
モンド会員へ

また、ゴールドカード会員には、2,000Hオナーズ・ボーナスポイント、
プラチナカード会員には3,000Hオナーズ・ボーナスポイントがプレゼ
ントされます。



スターウッド

スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
入会すると退会するまでゴールド会員資格が与えられます。
更に10,000スターポイントもGETできます。


毎年エリート資格を獲得するために修行する方もいらっしゃいますが
上記は、カード年会費を支払うだけですから楽々です。



最近の人気記事
マイルのお得な使い方・ANA Skyコイン







2014年10月24日

アメリカン・エキスプレス・カード入会キャンペーン

11月1日からアメリカン・エキスプレス入会キャンペーンの内容が
変更になります。


2014年10月31日までは

アメリカン・エキスプレス・カード入会でもれなくメンバーシップ・リワ
ードのポイント5,000ポイント
入会後3ヶ月以内に合計20万円の利用で、メンバーシップ・リワード
のポイント5,000ポイントプレゼント


アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード入会でもれなくメンバーシ
ップ・リワードのポイント10,000ポイント
入会後3ヶ月以内に合計30万円の利用で、メンバーシップ・リワード
のポイント10,000ポイントプレゼント


2014年11月1日から2015年2月28日までの入会では

アメリカン・エキスプレス・カード
入会後1ヶ月間で合計5万円以上のカードご利用で、百貨店ギフト
カード5,000円分プレゼント

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
入会後1ヶ月間で合計10万円以上のカード利用で、百貨店ギフト
カード10,000円分プレゼント

に変更されます。

ポイントをマイルに交換するなら今がチャンス!


昨日、燃油サーチャージのページを更新しました。
2015年2月以降燃油サーチャージが値下がりになるかな?




2014年11月03日

海外専用プリペイドカード・マネパカード

新しい海外旅行の必需品 Manepa Card のご紹介です。

マネパカードは、海外専用プリペイドカード。
あらかじめ両替した通貨をチャージしておくだけで、現地ATMで引き
出して利用できます。

利用できる通貨は、米ドル、ユーロ、英ポンド、豪ドル、香港ドル。

利用手数料等コストはクレジットカードの半額程度!

使い残した時も安心。外貨から日本円への両替手数料実質無料。
年会費も無料です。

また、外貨両替もお得!
日本で両替する場合、米ドルは1ドルあたり3円、ユーロなら4円程度
の手数料を取るところもありますが、FXで有名なマネーパートナーズ
のレートに少しだけコストを加えただけなので外貨両替に比べて米
ドルで最大71%お得。ユーロなら最大75%お得。

日銀の追加緩和でほぼ全ての通過で円安に。
そんな時だからこそ外貨手数料をお得に利用しませんか。







2014年11月14日

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード
今なら最大で【10,000ポイント】が手に入るチャンス!!

<特典内容>
特典1:カード新規入会でもれなく"3,000ポイント"プレゼント
└期間中に新規入会された方が対象です。

特典2:入会後3ヶ月以内に40万円以上のカードご利用で7,000Ptプレゼント

<カードのお得情報>
ポイントが3倍たまる!
└対象航空会社26社の航空券、さらに対象旅行代理店3社の指定旅行商品の
 購入でポイントが通常の3倍たまります。

・ポイントの有効期限が無期限!
└ポイントの有効期限を気にすることなく、お買い物や毎月の公共料金の
 支払いでも【100円=1ポイント】がたまります。

・ポイント交換先のマイルが自由に選択することが可能です。
└貯まったポイントは提携航空会社14社のマイルに移行し、航空券などに
 交換することが可能です。




アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
今なら最大で【15,000ポイント】が手に入るチャンス!!

<特典内容>
特典1:カード新規入会でもれなく"5,000ポイント"プレゼント
└期間中に新規で入会された方が対象です。

特典2:入会後3ヶ月以内に70万円以上のカード利用で10,000Ptプレゼント


<カードのお得情報>
ポイントが【 5倍 】たまる!
└対象航空会社26社の航空券、さらに対象旅行代理店3社の指定旅行商品の
 購入でポイントが通常の5倍たまります。

・ポイントの有効期限が無期限!
└ポイントの有効期限を気にすることなく、お買い物や毎月の公共料金の
 支払いでも【100円=1ポイント】がたまります。

・ポイント交換先のマイルが自由に選択することが可能です。
└貯まったポイントは提携航空会社14社のマイルに移行し、航空券などに
 交換することが可能です。






2014年12月02日

MileagePlusセゾンカード入会キャンペーン

MileagePlusセゾンカード初年度年会費無料+特別ボーナスマイル
プレゼントキャンペーン実施中!


2015年1月31日までに入会すると

1.初年度カード年会費無料!
2.特別ボーナスマイル1,000マイルプレゼント!

Visaブランド入会・ご利用なら最大23,500マイル獲得のチャンス。

また、抽選で10名に30,000マイルが当たります!
つまり当たればなんと最大53,500マイル獲得。




画像をクリックすると専用ページに飛びます







2015年02月14日

ダイナースカード

シティバンクが日本から撤退するのですが、ダイナースが今後もサー
ビスを継続するのか気になっていました。

昨日のニュースでは、ダイナースを日本企業が買収する方向だと
のこと。

ダイナースカードは、ANA、JAL、デルタ、ユナイテッドと提携して
います。
とりあえず該当メンバーにとっては朗報かな。


マイルがたまるショッピングサイト-JALショッピング-
一斉セール!30%OFFから70%OFF商品続出♪





2015年02月18日

ANAアメリカン・エキスプレス入会キャンペーン

ANAアメリカン・エキスプレス・カードが2015年4月30日まで入会キャン
ペーンを実施中。

今なら最大30,000マイル相当の獲得が可能です。

・新規入会特典として1,000マイルがプレゼントされます。

・.新規WEBからの入会特典として8,000ポイントがプレゼントされます。

・利用特典として入会後1ヵ月間、利用金額50万円まで100円3ポイン
 ト(最大15,000ポイント)獲得できます。

・3ヶ月間で50万円以上利用すると、ボーナスで6,000ポイントがプレ
 ゼントされます。

全て獲得すると30,000マイル相当になります。


ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードに入会すると上記より
条件がよくなり最大52,000マイル相当を獲得できます。







2015年05月03日

アメックス入会ボーナスマイルキャンペーン

5月に入りANA、デルタアメリカン・エキスプレスカード入会キャンペー
ンが新しくなりました。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
最大22,000マイル獲得のチャンスです。

<特典内容>
入会特典1:2,000マイルプレゼント
└新規入会のすべての方が対象。

入会特典2:5,000ポイントプレゼント
└新規にウェブサイトから入会の方限定。

利用特典 :最大15,000ポイントボーナスポイント
└入会後1ヵ月間、利用金額50万円まで100円3ポイント。

1ポイント1マイルに交換可能なので最大22,000マイルになります。


ANAアメリカン・エキスプレス・カード
最大12,000マイル獲得のチャンスです。

<特典内容>
入会特典1:1,000マイルプレゼント
└新規入会のすべての方が対象。

入会特典2:1,000ポイントプレゼント
└新規にウェブサイトから入会の方限定。

利用特典 :最大10,000ポイントボーナス
└入会後1ヵ月間、利用金額50万円まで100円2ポイント。

1ポイント1マイルに交換可能なので最大12,000マイルになります。



デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

<特典内容>
入会特典1:デルタ・スカイマイルのゴールドメダリオン資格

入会特典2:8,000マイルプレゼント
└新規入会のすべての方が対象。


デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード

<特典内容>

入会特典1:デルタ・スカイマイルのシルバーメダリオン資格

入会特典2:5,000マイルプレゼント
└新規入会のすべての方が対象。





2015年05月04日

自動車税deマイル

今年も自動車税の収める時期になりました。

私は、昨年からクレジットカードで払ってマイルをGETしています。

クレジットカード会社の中では、セゾンカードが一番力を入れている
ようでホームページに納付可能な都道府県名などの情報が掲載
されています。詳細はこちら


JCBは、これだけの情報


VISAカードも自動車税の支払に使えますが、ホームページに
情報が無かった。


クレジットカードでの支払いには手数料が必要です。

私の場合、自動車税が39,500円。手数料は、324円。

1,000円で15マイル加算されるカードなので約600マイル獲得。
これならクレジットカードで支払った方がお得。


納税額、手数料、お手持ちのクレジットカードのマイル加算率から
現金払いかクレジットカードがお得なのか計算されてみては。



ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

2015年12月19日

偽造カードで

昨日、セゾンカードから電話があった。

先ほどアメリカでクレジットカードを不正に使用されそうになったとの
こと。

使われそうになったカードは、私のカード番号、有効期限と同じ。

偽造カードが作られたようなので新しいカードを送るという。

セゾンカードは、これで二回目だ。

最近、ANA JCBカードをメインにしているのでUAセゾンカードを最近
使った記憶がない。

あ。ヒューストンで食事の際、3回。ボールパークでMLBのチケットを
購入の際、1回使った。
どこかでスキミングされたのか?
それとも顧客情報がどこかで流出したのか?


カード会社の不正使用を検知するシステムのレベルは上がっては
いるけど検知されないこともある。
カード会社の利用明細は、毎月必ずチェックしましょう!







2016年03月30日

VISAカード年会費減額

昨晩VISAカードから携帯に電話が。
私が使っているヒルトンHオナーズVISAゴールドカードの年会費が
お得になるキャンペーンの紹介だという。

三井住友VISAカードのマイ・ペイすリボというサービスに登録する
だけで年会費が5,000円程度減額されるのでどうですか?

マイ・ペイすリボは、毎月の支払い上限額を設定してそれ以上になる
と次の月に繰り越されるという仕組み。
ただし、リボの手数料15%と高い!

ゴールドカードの場合、最初の設定額は、1万円だが後日設定額を
変更できるとのこと。

このカードは、ヒルトンHオナーズゴールドメンバーステータス維持のた
めに作ったものであり普段は使っていない。
なので登録しました。

登録完了の通知が届けば設定額を大幅に上げて絶対にリボ払いに
ならないようにするぞ(笑)

マイ・ペイすリボ登録で年会費が減額されるカードの中にANA VISA
カードが含まれているのをご存じでした?
ホームページを見ると年会費が見れます。

この中にヒルトンの情報はありません。この電話だけのキャンペーン
だと言っていたような気がする。ラッキーだったのかな。

リボ払いの手数料15%の仕組みを理解された上でANA VISAカードの
年会費抑制を検討されてみてはどうでしょうか?


マイ・ペイすリボ登録後のANA VISAカード年会費







2016年08月14日

デルタ・アメリカン・エキスプレス・カード

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
2016年10月31日までに入会すると最大31,000マイル獲得可能です。
WEBから入会するだけでも10,000マイル獲得できます。

更にゴールドカードならデルタ・スカイマイルの上級会員資格である
ゴールド・メダリオン資格が貰えます。

ゴールド・メダリオン資格があれば、デルタ航空やスカイチームの
ラウンジを利用可能。

更に同資格があればニッポン500マイルキャンペーンでは、JAL,ANA
など国内線1フライトあたり500マイル。
最大40フライト20,000マイルまで加算可能。

年会費は、26,000円+消費税です。



デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード
2016年10月31日までに入会すると最大25,000マイル獲得可能です。
WEBから入会するだけでも6,000マイル獲得できます。

更にゴールドカードならデルタ・スカイマイルの上級会員資格である
シルバー・メダリオン資格が貰えます。

同資格があればラウンジは利用できません
ニッポン500マイルキャンペーン最大40フライト20,000マイルまで加算
可能。

年会費12,000円+消費税





2016年09月08日

CRECOでマイル

クレジットカード情報を一元管理できる無料アプリCRECOのご紹介。

CRECOは、クレジットカードの明細をまとめて管理できるアプリで、
App Store、および、Google Playから無料でダウンロードすることが
できます。

利用のクレジットカード情報をCRECOに1度登録すると、カード利用
者に代わって明細を取り込み、アプリだけで簡単に利用明細を見る
ことができます。
利用明細はカレンダー形式で月ごとに表示されるので、使った金額
はもちろんのこと、「いつ」「どこで」「どのカードで」買ったのかが一目
でわかります。

さらに、クレジットカード会社からのポイントとは別に、クレジットカー
ドを登録すると、1枚登録につきボーナスポイントとして30ポイント、
またクレジットカードのご利用明細1,000円につき1ポイントを貯める
ことができます。
貯まったCRECOポイントは「PeXポイントギフト」やAmazonギフト券
などに交換することができます。


ANAやJALのクレジットカードなど数多くのカードに対応しています。
セゾンマイレージプラスカードは、セゾンカードで登録可能。
ヒルトンVISAカードは、三井住友VISAカードで登録できました。

登録には、カード番号ではなくてネットで明細書をチェックするために
必要なIDとパスワードが必要。

たとえば
JCBは、myJCB
セゾンは、Netアンサー
VISAは、vpass
のIDとパスワードが必要。

ポイントをPeXポイントギフトでPeXポイントにチャージするとANAや
JAL、ユナイテッド、デルタのマイルに交換可能。



私は、ANA,ユナイテッド,ヒルトンのクレジットカードを登録して
CRECOポイント貯めてます。


CRECO(クレコ)の詳細やダウンロード方法などはこちら




2017年03月26日

クレジットカードに入会でエリート会員

旅行会社てるみくらぶのトラブルの件がネット上で話題になっていま
すね。お金を払い込んで旅行に行けないなんて最低。
時期的に卒業旅行に行く学生も被害にあっているのでは?

旅行会社が破綻などした場合でも、手元にeチケットがあれば航空
会社は搭乗を拒否できません。
これは、2008年7月10日付けで国土交通省から通達が出ています。
本文はこちら

空港に行く前に航空会社にチケットが有効である事を確認しましょう。

てるみくらぶも格安ツアーが売りでしたが、被害に遭わないためにも
航空会社系列ANAセールスJALパックや大手を使うのが賢明。
中小の旅行会社を使いたいなら支払いは、クレジットカードで。
カード会社と交渉すれば返金の可能性があります。



さて、頻繁に旅行する方に持っていればお得なクレジットカードのご
紹介です。

このカードを持っているとデルタ航空・ゴールドメダリオン資格が貰え
スカイチーム加盟航空会社のラウンジを利用できる!
デルタ スカイマイル・ゴールド・カード


このカードを持っているとスターウッドのゴールド会員資格が貰え
部屋のアップグレードやラウンジを利用できる!
スターウッド プリファード ゲスト・カード


このカードを持っているとヒルトンHオナーズのゴールド会員資格が
貰え部屋のアップグレードやラウンジを利用できる!
ヒルトンHオナーズVISAゴールドカード


どのカードをそれなりの年会費が必要ですが、修行をする事なく
エリート会員ステータスをすばやく獲得できます。






2017年10月22日

Visa pay wave について

先日、海外プリペイドカードGAICAカードを作成しました。

このカードは、Visa pay wave 対応なのです!!!




Visa pay wave は、WAONやEdyのようにTapするだけ。

海外では急速に普及しています。

スキミングされる心配がないのもいいです。

新生銀行に口座を持っている人は、ATM手数料無料、払い戻
し手数料無料などメリットがあります。

更に GAICAカードを作成して30,000円以上チャージすると
3,000円がボーナスチャージされます。
低金利時代おいしいキャンペーン!!詳細はこちら


来年、クアラルンプール、シドニーに行く予定にしています。

空港とクアラルンプールを結ぶKLエクスプレスでVisa pay wave
を使うと2018年3月31日まで15%OFFらしいので使ってみます。

また、シドニーでは交通カードのOpal cardのチャージにも
Visa pay waveが使える。


GAICAカードに申し込まなくても
VISAカードとおサイフケータイどちらも持っている方は、
VISA Vpassのページから登録するとおサイフケータイで
Visa pay waveが使えますよ!


次回の海外旅行(日本では普及があまり進んでいない)で
使ってみてはどうでしょうか?



JTBの人気海外ツアー「ウルトラバーゲン」開催中!
11月~1月出発のお得な海外ツアーが続々登場。
詳細はこちら



2018年10月24日

クレジットカードの手数料

来年1月にシドニーへ行くのですがホテル宿泊をクレジットカード
払いにするとクレジットカード手数料が取られます。


ホテルによっては一律2%の所もありますが予約したホテルは

VISAクレジットカード/デビットカード: 1.1%
MasterCardのクレジットカード/デビットカード: 0.8%
アメックス、ダイナース、JCB: 2.9%

支払うカード次第で最大2.1%の差が出るんですよ。

今回は、MasterCardで予約しました。


ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

2019年05月19日

ANAアメックスのキャンペーン変更

ANAアメックスのキャンペーンが変更になりました。


ANA アメリカン・エキスプレス・カード

入会後と3ヶ月間のカード利用条件達成で合計35,000マイル
相当のポイントが貯まります。

・入会ボーナス:入会するだけで1000マイル

・入会後3ヶ月以内にカード利用額1万円達成:2000ボーナスポイント

・入会後3ヶ月以内にカード利用額20万達成:5000ボーナスポイント

・入会後3ヶ月以内にカード利用額60万達成:21000ボーナスポイント

・カード利用額60万円で獲得できる通常ポイント:6000ボーナスポイント



ANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

入会後と3ヶ月間のカード利用条件達成で合計50,000マイル
相当のポイントが貯まります。


・入会ボーナス:入会するだけで2000マイル

・入会後3ヶ月以内にカード利用額1万円達成:2000ボーナスポイント

・入会後3ヶ月以内にカード利用額20万達成:8000ボーナスポイント

・入会後3ヶ月以内にカード利用額60万達成:32000ボーナスポイント

・カード利用額60万円で獲得できる通常ポイント:6000ボーナスポイント



2019年05月27日

楽天ANAマイレージクラブカードキャンペーン

楽天ANAマイレージクラブカード 本日10時までに入会すると最大
12,000円相当のプレゼント!


初年度年会費無料やANA楽パック(航空券+ホテル)予約時に
利用できる4,000円クーポンなどメリットあり。


スマホ





2019年09月18日

10月からのANA AMEXカードキャンペーン

ANA アメリカン・エキスプレス・カード入会キャンペーンの内容が
10月1日に変更になります。

新しい条件と獲得できるポイントは以下の通りです。


■ANA アメリカン・エキスプレス・カード
入会と3ヶ月間の利用で最大35,000ポイント獲得可能
└入会ボーナス1,000マイル
└入会後3ヶ月以内に1万円のカードご利用で500ポイント
└入会後3ヶ月以内に30万円のカードご利用で4,000ポイント
└入会後3ヶ月以内に70万円のカードご利用で22,500ポイント
└70万円のカード利用で、7,000ポイント

現在のANA アメリカン・エキスプレス・カードのキャンペーンは
こちら


■ANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
入会と3ヶ月間の利用で最大60,000ポイント相当獲得可能
└入会ボーナス2,000マイル
└入会後3ヶ月以内に5万円のカードご利用で5,000ポイント
└入会後3ヶ月以内に70万円のカードご利用で23,000ポイント
└入会後3ヶ月以内に100万円のカードご利用で20,000ポイント
└100万円のカード利用で、10,000ポイント

現在のANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードのキャンペ
ーンは
こちら






2019年10月23日

MileagePlus JCBカード入会キャンペーン

MileagePlus JCBカード入会キャンペーン!



MileagePlus JCBゴールドカード

新規入会時で7,500ボーナスマイル

入会後3か月以内に30万円以上の利用で

最大12,500マイルをプレゼント​(発行月を含む)



MileagePlus JCB一般カード

新規入会時に4,000ボーナスマイル

入会後3か月以内に30万円以上の利用で
最大8,500マイルをプレゼント​(発行月を含む)



MileagePlus JCBクラシックカード

新規入会時に1,000ボーナスマイル

入会後3か月以内に10万円以上の利用で
最大4,500マイルを進呈(発行月を含む)


詳細はこちら



ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】


2020年11月19日

ANA・AMEXカード入会キャンペーン

ANAアメリカン・エキスプレス・カード入会キャンペーン!


ANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
入会後3ヶ月以内のカード利用で合計50,000ポイント獲得可能
・入会ボーナス2,000マイル
・入会後3ヶ月以内に10万円のカード利用で4,000ポイント
・入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で8,000ポイント
・入会後3ヶ月以内に70万円のカード利用で29,000ポイント
・70万円のカードご利用で獲得できる通常利用ポイント7,000ポイント


ANA アメリカン・エキスプレス・カード
入会後3ヶ月以内のカード利用で合計18,000ポイント獲得可能
・入会ボーナス1,000マイル
・入会後3ヶ月以内に10万円のカード利用で2,000ポイント
・入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で4,000ポイント
・入会後3ヶ月以内に50万円のカード利用で6,000ポイント
・50万円のカードご利用で獲得できる通常利用ポイント5,000ポイント



2020年12月17日

マイルが貯まるクレジットカード解約します?

Office Withが、海外旅行やGo Toトラベルも停止となる今、マイルを
貯めている266名を対象に「マイルが貯まるクレジットカードの解約を
するか?」等のアンケート調査しました。

様々なアンケート結果はこちら


旅行がなかなか出来ないこの時期に一般カードより年会費が高めの
マイル系クレジットカードを解約考え中の方が2割も!

あなたはどうされますか?



富士通パソコンFMVの通販サイト富士通 WEB MART



2021年04月07日

ANA AMEX 入会キャンペーン

ANA アメリカン・エキスプレス・カード入会キャンペーンの内容が
変更されました。

ANA アメリカン・エキスプレス・カード


新規入会特典
入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大30,000マイル相当獲得可能
└新規入会で1,000ボーナスマイルプレゼント
└入会後3ヶ月以内に10万円のカード利用で2,000ボーナスポイント
└入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で6,000ボーナスポイント
└入会後3ヶ月以内に60万円のカード利用で15,000ボーナスポイント
└60万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント6,000ポイント


ANA アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード


・新規入会特典
入会後3ヶ月以内のカードご利用で最大60,000マイル相当獲得可能
└新規入会で2,000ボーナスマイルプレゼント
└入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で8,000ボーナスポイント
└入会後3ヶ月以内に60万円のカード利用で15,000ボーナスポイント
└入会後3ヶ月以内に100万円のカード利用で25,000ボーナスポイント
└100万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント10,000ポイント





2021年05月07日

SPG AMEXカード入会キャンペーン

スターウッドプリファードゲストAMEXカード入会キャンペーン!


・期間
 2021年5月7日(金)~2021年6月30日(水)

・期間限定入会特典

 期間中の新規ご入会で合計60,000ボーナスポイント獲得可能
 入会後3か月以内に10万円以上のカード利用で3万ボーナス
 ポイントプレゼント

 入会後3か月以内に30万円以上のカード利用で3万ボーナス
 ポイントプレゼント


さて、JALの中期経営計画を発表し2023年以降コロナ渦前の利益
水準から再び成長軌道に乗るようです。PDFはこちら



JAL 日本航空




2021年05月16日

16航空会社マイルに交換可能クレカ

アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・プレミア・カードなら
以下の16の航空会社のマイルに交換可能です。

入会及び毎年の継続で5,000ポイント!

交換レートは、1,000ポイント→1,000マイル。

交換できるのは

アリタリア-イタリア航空
ヴァージン アトランティック航空
ANA
エティハド航空
エミレーツ航空
エールフランス/KLM航空
カタール航空
カンタス航空
キャセイパシフィック航空
シンガポール航空
スカンジナビア航
タイ国際航空
チャイナエアライン
デルタ航空
フィンランド航空
ブリティッシュ・エアウェイズ



2021年09月21日

AMEXスカイ・トラベラー・カード終了へ

27の航空会社のマイルに交換できるアメリカン・エキスプレス・
スカイ・トラベラー・カード
の入会受付けが9月30日で終了します。


なお同カードをお持ちの方は今後も利用可能です。


詳細はこちら


入会希望される方はお早めに!



2021年11月25日

Trip.com Mastercard登場!

Trip.com Mastercard登場!


・初年度年会費無料
・Trip.comでのご利用のみならず、日々のお買い物でも
 Trip Coinsが貯まります

・ゴールド会員への自動アップグレード
 ※会員限定割引やTrip Coinsの付与率がアップします

・会員様限定特典として、対象ホテルで朝食無料など特典を付与

・新規入会キャンペーンも実施中
 ※1,000円相当のTrip Coins&最大7,000円のオリコポイント
  プレゼント

他のカードやサービスと違う点
Trip CoinsはTrip.com内のみしか使えないポイントサービスでは
ありますが、特徴としては2つあります。

①貯めたTrip Coinsをホテルのみならず、国内・海外の航空券の
 予約時に充当可能

②Trip Coinsの基本レートが米ドル換算の為、ポイント利用時が
 円安の際に、更におトクに予約できる可能性があります。








2021年12月08日

スターウッドAMEX入会キャンペーン

スターウッド プリファード ゲスト®アメリカン・エキスプレス®・カード
入会キャンペーン!


本日から入会後3ヶ月以内に10万円のカード利用で30,000ボーナス
ポイントを獲得できます。


入会特典として
・Marriott Bonvoy ゴールドエリート資格を獲得
・毎年のカードご継続毎に無料宿泊特典プレゼント




2022年01月28日

ダイナースポイントJALマイルへの交換開始

本日よりダイナースクラブのポイントからJALマイルへの交換が可能
になりました!


ダイナースクラブカード保持者でダイナースグローバルマイレージに
参加されている方はダイナースクラブのリワードポイント2,500ポイント
につきJAL1,000マイルに交換できます。


ダイナースグローバルマイレージは年間6,600円(税込)です。







2022年03月10日

ヒルトンAMEX入会キャンペーン

2022年5月31日までのキャンペーン!

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード入会で
最大25,000ポイント+無料宿泊券1泊分が獲得可能

新規入会特典
・入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で10,000ボーナスポイント
・入会後6ヶ月以内に75万円のカード利用で無料宿泊券1泊分
・75万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント15,000ポイント

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードの特徴

ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス

カードの更新で、ウィークエンド無料宿泊特典1泊分を毎年
プレゼント(カード利用額150万円以上)

ヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートでの利用で
100円=3ポイント日々の利用で、100円=2ポイント

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの年会費が10,000円に
(通常25,000円)



ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード入会
で最大75,000ポイント+無料宿泊券2泊分が獲得可能

・入会後3ヶ月以内に30万円のカード利用で30,000ポイント
・入会後6ヶ月以内に150万円のカード利用で無料宿泊券2泊分
・150万円のカード利用で獲得できる通常利用ポイント45,000ポイント

ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの
特徴


ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス/ダイヤモンドステータス
(1月から12月の1年間で合計200万円以上利用で達成年の翌年末
までダイヤモンドステータスを提供)

カードの更新で、ウィークエンド無料宿泊特典最大2泊分を毎年
プレゼント(2泊目はカード利用額300万円以上)

ヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートでの利用で
100円=7ポイント 日々の利用で、100円=3ポイント

ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンの年会費が初年度無料
(通常25,000円)





2022年04月04日

JALカード入会キャンペーン!

JALカード入会キャンペーン!


2022年6月30日まで入会キャンペーン実施中


普通カード年会費無料のクレカもあります


また最大2万マイルプレゼントされるクレカもあります


本キャンペーンはJALカードに入会後、入会月の2カ月後の月末
までに会員専用サイト「MyJALCARD」にてキャンペーン参加登録
が必要です 詳細はこちら





2022年04月09日

米系航空会社のクレカボーナスマイルキャンペーン

海外旅行完全復活を前に米系航空会社のマイルが貯まる
クレカのボーナスマイルキャンペーンをまとめました


デルタ スカイマイルアメリカン・エキスプレス・カード

最大30,000ボーナスマイル獲得可能


デルタ スカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

最大33,000ボーナスマイル獲得可能


MileagePlusセゾンカード

最大39,000ボーナスマイル獲得可能


りそな / AAdvantage VISA カード

残念ながら取り扱い終了





2022年10月04日

リージョナルプラスウイングス設立記念

ソラシドエアとAIRDOの共同持株会社リージョナルプラスウイングス
が10月3日に設立されました。


これを記念してSolaseed Airカード/AIRDOカード新規入会キャン
ペーン開催中!


詳細はこちら





2023年04月23日

楽天ANAマイレージクラブカード入会キャンペーン

楽天ANAマイレージクラブカード 新規入会&利用で1万ポイント
ゲットできます。


入会閉め切りは、2023/4/24(月)10:00


初年度年会費無料です



2023年07月30日

海外でカード決済なんとかならないの?

何も予定を決めず海外へ出かけ当日になって観光スポットへ

行った時にゲート前で「ネットで予約すれば〇〇%オフ」なんて

親切な案内があったりします。

わざわざ購入サイトへ行けるQRコードまで表示されており

スマホで必要項目を入力してクレジットカードの情報を入れて

実行するとエラーになって買えない!

仕方がないので窓口で正規の料金でクレジットカード決済。

同じクレジットカードなのに窓口では決済できてる。

日本なら決済がエラーになった瞬間にカード会社に問合せれる

けど時差があるとそれもできない。

予定が決まっていれば日本で事前にチケット購入しようと思い

つつなんとかならんのかと・・・




About クレジットカード

ブログ「マイラーな日々」のカテゴリ「クレジットカード」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリはキャセイパシフィックです。

次のカテゴリはコンチネンタルです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.