明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 判ってはいるけれどゼロクリアでまた一からスタート(汗) 今年も10万ポイント稼げるかな。 ![]() さて、今年もお年玉プレゼントがありますよ。 応募はこちらから |
« 2015年12月 | メイン | 2016年02月 »
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 判ってはいるけれどゼロクリアでまた一からスタート(汗) 今年も10万ポイント稼げるかな。 ![]() さて、今年もお年玉プレゼントがありますよ。 応募はこちらから |
座席数限定で最大20%offに。 東京-オークランド 往復エコノミー 販売終了日:2016年1月12日(火) 2月9日(火)-2月28日(日) 総額 129,000円~(諸税込み) 最大7%off 2月29日(月)-3月31日(木) 総額 109,000円~(諸税込み) 最大20%off さて、以前から噂のあったANAがエアバスA380を3機購入するとの 一部報道が出ましたね。 |
大韓航空とアシアナ航空が2016年最初の外国人観光客にそれぞれ 無料航空券をプレゼントした。 いずれも中国からの到着便(中国人が獲得)だった。 事前に知っていたら機内で激しい競争があったはず(笑) 前方クラスに座っている人が優位だったわけで抽選にすれば公平 だよね。 さて、韓国では国際線を予約しても搭乗しない割合が高いという。 その割合は、ファーストクラス、ビジネスクラスの場合、12%を超える。 ノーマル運賃で予約されて当日現れないなんて航空会社にとっては 頭が痛い問題ですね。 でもアップグレード キャンセル待ちの人にとっては大韓航空やアシ アナ航空だとOKになる確率が上がりますよね。 |
ドラマ・グッドラックでも出てきたパイロット練習用の下知島空港。 現在定期便の利用はありませんが、この空港を整備してプライベート ジェットやLCCなどに利用させる話が出ています。 2018年には、新たな定期便路線ができるかも。 ![]() 那覇から石垣島へ移動の際に撮った下知島空港 |
1/20(水)18時まで ・キャンセル待ちがない! ・その場で便名・ホテル確約! ・ビジネスクラスの旅がお得に! ・羽田深夜便もあり! ・ホテルは到着日を含めた最低2泊から中抜け宿泊もOK! さて、佐賀空港の愛称が16日から有明佐賀空港から九州佐賀国際 空港に変更される。 知らない人は、新しい空港が出来たのかと勘違いするだろうなぁ。 |
エミレーツ航空が2週間限定でドバイ行き往復航空券を特別運賃 で発売中。 ドバイへ35,000円から(税別) ヨーロッパ各地へ37,200円から(税別) ビジネスクラスは、288,000円から(税別) さて、北陸新幹線開業で苦戦する小松空港、富山空港。 ANAは、春から羽田-小松を減便する模様。 羽田-富山も1日6往復から4往復に減便の可能性も。 こちらは、富山県があの手この手で便数維持の運動を実施してい ますがどうなることか。 富山空港にとって羽田便維持するための勝負の年ですね。 ANAタイムセール 国内線ではANA SKY コイン キャッシュバックキャンペーン(国内) 実施中。 |
北海道新幹線の料金が発表になりました。 東京-函館北斗の場合、ネットで予約すると片道17,010円に。 以前このブログでも書きましたが、函館市内へ行く場合函館空港の 方が近いのです。 飛行機の割引運賃に対抗した料金設定なのでしょう。 2016年3月26日のANA旅割の最安値は、14,090円。 JAL スーパー先得 北陸新幹線では完敗の飛行機ですが、北海道新幹線ではどちらに 軍配が上がるかな。 東京ベイなら最大33%割引ですよ。 ヒルトンならマイルとポイントどちらも貯まります。 |
中東が不透明な事態に入ったにも関わらず原油の値下がりが止まり ませんね。 最近の1週間でシンガポールケロシン価格を円建てで計算すると 5,000円台前半なんです。 ANA,JALが6,000円以下で燃油サーチャージ撤廃する。 このままで行けば、4月発券分からゼロになります。 さてJAL 国内線 羽田-伊丹、羽田-福岡、羽田-那覇、羽田-新千歳など主要路線の 普通運賃は、現状と同額でした。 原油価格が下がっていても国内線運賃は据置なのですね。 利益が上がれば顧客へのサービスも行ってくれるでしょう。 |
3月出発のニュージーランド往復ビジネスクラスが30%OFF! 総額334,000円から。コミコミです。 販売終了日:2月10日(水) 旅行期間:日本出発 3月1日(火)~3月31日(木) 予約クラスJなのでANA,UAへのマイル加算は、125%。 さて、昨年私が最も利用した那覇空港の国内線と国際線がターミナ ルでつながる事になりました。2020年完成予定だそうですが。 |
ANAがWEB限定でプロペラ機でゆく”空中散歩”日本列島横断旅行 羽田発は、 羽田-熊本-伊丹-松山-中部(泊) 中部-秋田-新千歳-釧路-羽田 伊丹発は、 伊丹-熊本-中部(泊) 中部-秋田-新千歳-新潟-伊丹 マイル加算は、50%。2016年3月30日まで毎日出発可能。 プロペラ機でゆっくり日本の空を飛んでみてはどうでしょうか? さて、発表が遅れておりました2016年Getmileお年玉プレゼント当選 者は、アヤミハビルさんです。 おめでとうございます。 ANAカレンダー、航空会社アメニティをお送りさせて頂きます。 |
カタール航空が2016年1月17日まで世界150都市へ最大50%オフの 特別料金で発売中。 エコノミークラスの場合 成田-ミラノが大人1名なら55,300円 2名なら106,200円 3名なら156,600円に。 ビジネスクラスの場合 成田-バルセロナが大人1名なら468,770円 2名なら490,740円 最低滞在日数は ビジネスクラス(予約クラスI)は、7日間 エコノミークラス(予約クラスQ)は、3日間 エコノミークラス(T、Oクラス)は、5日間 JALマイレージバンク エコノミークラスは、マイル加算できず。 さて、ANAがベトナム航空への出資で基本合意したとの報道があり ました。近い将来ベトナム航空がスカイチームからスターアライアン スへ移動かな。 |
2016年4月から家庭でも電力の自由化がスタートします。 新電力の洸陽電機は、JALマイレージバンクと提携しマイルを獲得 できるようになります。 我が家は、大人の事情でマイルやポイントなどが貯まらない会社と 契約します。 さて、ANA・航空乗継利用促進協議会共同乗継キャンペーン が 昨日からスタートしました。 国内航空券や名産品が当たるのですが、キャンペーン応募時に 欲しい商品を選択するタイプだった。 選択肢が多すぎた。今回は、肉関係にしておきました。 ![]() |
更新を怠っておりました燃油サーチャージのページを更新しました。 2016年4月1日から5月末までの燃油サーチャージは、2015年12月 1日から2016年1月末までのシンガポールケロシン価格で決まります。 2016年1月11日までの平均価格が私の計算では、5,400円。 JAL、ANAは、6,000円以下で燃油サーチャージ撤廃されるので、 その可能性が大きくなりました。(ほぼ決まりかも) さて、 |
JALもANAも2016年3月27日~10月29日までの早期割引予約が 近づいてきましたね。 JAL 日本航空 FLY ONステイタス会員、JALグローバルクラブ(JGC)会員 2016年1月25日(月)11:00より開始 JALカード会員 2016年1月25日(月)14:00より開始 JALマイレージバンク会員 2016年1月26日(火)11:00より開始 ANA ANAプレミアムメンバー 2016年1月25日(月)11:00より開始 ANAカード会員、モバイルプラス会員 2016年1月25日(月)14:00より開始 ANAマイレージクラブ会員 2016年1月26日(火)11:00より開始 例年、早期割引運賃は発売直前にならないと発表されない。 1月22日に発表されたら土日で修行ルートをゆっくり考えられますが。 さて、エバー航空がハローキティ関連グッズを、なんと合計28名様に プレゼント!応募期間は1月31日(日)23:59まで。 詳細はこちら |
ユナイテッドから新しいカードが届きました。 今年もこのカードを使うことは多分ないです(笑) ![]() さて、 しました。 出発の50日までに購入すると35,000円割引になります。 東京-オークランド往復 総額359,000円~(諸税込み) 東京-オーストラリア往復 総額481,000円~(諸税込み) 東京-南太平洋諸島往復 総額486,000円~(諸税込み) ニュージーランドのクライストチャーチ、ウエリントン、ロトルアへは 追加料金15,000円。クイーンズタウンは、30,000円で利用できます。 予約クラスは、JクラスなのでANA,UAへのマイル加算可能。 |
ここ数年、南岸低気圧の影響で東京でも大雪が降る事がありますが 今日も積もるのかな? 飛行機のフライトに影響がないといいですね。 さて、マイルレース’2015の順位が確定しました。 10万マイル(ポイント)超えは、17名でした。 ミリオンマイラーは、18名になりました。 生涯マイルランキングは、こちら マイルレース'2016のデータ更新は、2月上旬を予定しております。 今年の参加者募集中。運がよければエアライングッズが当たります。 |
LCCピーチのPeach Card(VISA)入会で、通常の最大2,000円分の ピーチポイントに加え、ダブルチャンスでさらに最大5,000円分のピ ーチポイントを獲得できます。 初年度年会費無料のベーシックカードなら最大6,000円のポイント GET。 年会費5,000円のプレミアムカードで最大7,000円のポイントGET。 ちなみに6,000円で国内線全路線(最安値運賃だと)往復航空券 を購入できますよ。 さて、ANAが2016年9月1日から成田-プノンペン路線を新規開設 との報道がありました。 カンボジアからのインバウンド需要を取り込むようです。 国際線拡大のペースが早いですね。 |
JAL 日本航空 米国発日本行きの航空券が5%オフに。 ということで日本発じゃなかった(汗) 日本発も5%オフなら良かったのにね。 さて、ホテル予約サイトの に統合し ホテル予約サイトは、hotelscombinedで検索してもわかるように世界 に100以上のサイトが存在します。多すぎる(汗) ホテル予約サイトが多いからその中で最安値を探すhotelscombined が重宝するのですね。 |
ANAが2016年3月27日から10月29日までの特割、旅割運賃を 発表しました。 2016年4月11日~4月27日搭乗分の一部便で春のスペシャル「旅割」 が設定されました。 羽田-札幌が7,700円から 羽田-伊丹/関西/神戸が6,700円~ 羽田-伊丹は、昼間の便に6,700円が設定されています。 JAL 先得割引 あります。値下げするのでしょうかね? 2016年3月27日からANAは、羽田-宮古の新規開設と羽田-石垣が 1日2便になります。修行ルートに使えますね。 JALは、2016年3月27日~ 4月27日、5月 1日~10月29日の期間 羽田-那覇を1日12往復から13往復に増便されます。修行に最適(笑) |
ANAの国際線の路線拡大が続いていますが、春からのダイヤで 他の航空会社も新規路線開設が多いようです。 JALやANAのマイルで行ける都市が増えるのはいい事ですよね。 各アライアンスのホームページでフライトスケジュールを確認でき るのはいいですが、情報の更新が遅い(汗) 航空券の販売が開始されていても反映されていなかったりする。 何とかならないものか。 新規路線は、特典航空券のねらい目なんですよね。 さて、 とした特別割引運賃を販売しています。 東京-オークランド往復コミコミが89,000円から |
ようやくANA国内線でも機内WiFiサービスがスタート。 2016年1月25日から羽田-札幌、福岡、那覇路線がメイン。 当初は、ボーイング777-300型1機からスタート。 2月末まで無料。該当機材に当たればラッキーですね。 さて、ANAの早期割引運賃価格の改定がこっそり行われることがあ ります。 ではどこで見るのか? ここです ここここ |
エールフランスが2016年1月28日までプレミアムエコノミークラス ヨーロッパ往復を149,000円(諸税別)で発売中。 ルフトハンザは、同クラスを167,000円(諸税別)で発売中。 価格は、ルフトハンザの方が高いけどプレミアムエコノミークラス利用 でトリプルマイルキャンペーン実施中だからこちらの方がお得かも。 さて、2015年10月以降にパスポートを取得した方で関西空港から 海外旅行される方(された方)へ。 10,000円のキャッシュバックを受けることができるかも。 詳しい条件や応募方法はこちら |
キャンペーン実施中。 2016年1月21日~2016年2月29日の期間にJALスマートフォンサイト またはJALアプリから予約し2016年1月22日~2016年3月17日の期 間に出発された方を対象に航空券や東京ディズニーリゾートのチケ ットが当たります。 ただし、以下の路線は対象外 東京-奄美大島・石垣・宮古 大阪-石垣・宮古 福岡-札幌・花巻・仙台 札幌-広島 さて、リムジンバスがANAダブルマイルキャンペーン実施中。 2016年2月15日まで以下のバスカウンターにてANAカードで支払う と100円につき2マイル獲得。 東京シティ・エアターミナル(T-CAT) 新宿駅西口 横浜シティ・エア・ターミナル(YCAT) 成田空港 羽田空港が対象外なのは残念。 |
ANAの2016年3月27日から5月31日までのプレミアム旅割28の運賃 が発表されました。 これまで羽田-那覇は、プレミアム旅割28よりもプレミアム株主優待の 方が安かったのですが、今回の発表ではプレミアム旅割28の方が 安くなっています。 私の修行パターンとしては、那覇-成田はプレミアム旅割28 那覇-羽田は、プレミアム株主優待を使っていました。 那覇-羽田のプレミアム旅割28の値下げで株主優待の使い方も変わ りそうです。 ただし、プレミアム旅割28の割り当ては数席です。 2カ月前の発売時には、Xになっている事があります。 ダイヤモンドメンバー事前予約でも取れない場合あり(経験済み) 予約はお早めに。 |
このブログでも何度も話題にしてきた羽田空港日米路線発着枠の 件が、進展しつつある。 しかしこれまで猛反対して来たデルタ航空は、成田空港発着の北米便 の運休を示唆。これは脅し? 運休すれば北米-日本-アジアを乗り継ぐ人も他社に流れるし、スカイ チームでマイルを貯めていた人も逃げていく。 デルタは、羽田空港国際線の昼間の発着枠を少しでも多く取りたいの だろう。 日米航空交渉は、来月上旬。次回で決着するのだろうか。 さて、エティハド航空が2016年1月28日までエコノミー、ビジネスクラス の特別割引を実施中。 ヨーロッパ往復コミコミで7万円弱から。 |
JAL 先得割引 6,900円! 2016年8月18日,19日は、最安値が7,100円 搭乗数稼ぎに最適ですね。 ウルトラ先得2016年4月の運賃例: 東京(羽田)-大阪(伊丹) 6,700円から12,400円 東京(羽田)- 沖縄(那覇) 8,700円から37,800円 東京(羽田)-;札幌(新千歳) 7,700円から21,700円 東京(羽田)-福岡 7,900円から18,300円 さて、キャセイパシフィックが日本-香港間の燃油サーチャージを20 16年2月から撤廃へ。 他社も4月を待たずに前倒しで撤廃して欲しい。 ANAタイムセール 羽田発小松,能登を利用すると石川県から5,000円の助成金が出て いるので安いですよ。 ANA SKY コイン キャッシュバックキャンペーン(国内) 最大10万SKYコインがキャッシュバックされます。 |
カタール航空が2016年1月31日までの期間限定でキャンペーン実施中。 ヨーロッパ往復が7万円台です。 旅行期間:2016年1月22日~5月31日 さて、スカイチームが世界一周航空券を10%割引に。 予約は、2016年3月31日まで。 詳細はこちら |
ANAが正式にエアバスA380を発注したようですね。 ロイター通信が伝えてました。 また、日経新聞にはメキシコシティへの直行便を考えているとも出て ました。 メキシコシティは、以前から出ていたANA就航候補地のひとつ。 もし就航したら乗ってみたいと思います。 コロナビール大好き! ラスベガスでは、300本は飲んでます(笑) 本場で飲みたいですね。 出張でカンクンに行った時には、メキシコ料理が口にあわず体重を 減らして帰国しましたが、今ではそこそこ食べれるようになっている はず。リベンジしたい。 |
エールフランスが2016年2月3日まで限定セール実施中。 パリ、ニース、ローマ、ミラノ、バルセロナが49,000円から(諸税別) さて、JAL,ANA春以降の早期割引運賃での予約が始まっていますが 日々運賃が安くなってますね。 ANAは、2016年1月29日購入分からJALに対抗して少し値下げした 便があります。こちらからチェックして下さい JALもANAに対抗して値下げしている便があります。 こちらからチェックして下さい |