« ANA767-300国内線に新シート | メイン | ニュージーランド航空75周年記念運賃 »

顧客満足度が高いスターフライヤー

ラジオ日経でどの航空会社が好きかアンケートが行われていた。
回答者は、マイラーや旅行好きな方ではなくごく一般の方からの
回答が多かったと思われます。





結果は、ANAがダントツでした。

そういえばJALの資料に国内航空会社での比較で

再利用意向率(:お客さまがその次もそのサービスを使いたいと思う
こと)では、1位がANAで2位がスターフライヤー。
JALは、2011年5位、2012年6位、2013年6位、2014年3位。


他者推奨意向率(サービスを受けた経験を家族や仲間に伝えたり、
ブログ等で発信したりして他の人に勧めたいと思うこと)では、
1位がスターフライヤー
ANAは、2013年3位、2014年2位。
JALは、2013年2位、2014年3位。


スターフライヤーは、全席革張りシートにUSBポートやパソコン電源、
液晶モニターなど他社国際線機材並みの充実ぶり。
この当たりが評価されているんですよね。

JALも昨年から機内WiFi導入や座席を革張りにした効果?なのか再
利用意向率が上がってきてます。
スターフライヤーを抜く事はあるのか更なるサービスUPを期待したい
ですね。


JAL 日本航空


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.getmile.com/mt3/mt-tb.cgi/3226

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2015年04月23日 07:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ANA767-300国内線に新シート」です。

次の投稿は「ニュージーランド航空75周年記念運賃」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.