ボーイング787-9型機初便は、ANA羽田-福岡
ANAのボーイング787-9型機の世界初定期便が8月7日の羽田- 福岡に決まりました。 スケジュールがあわず私は乗れない(涙) 羽田-福岡は、JALもスカイマークも新機材を投入しているので この路線の選択も当然ですね。 さて、7月末時点の私のマイル口座は
久しぶりにユナイテッドとデルタのマイルが1,000マイル以上の増加。 昨日燃油サーチャージのページを更新しました。 |
« 2014年07月 | メイン | 2014年09月 »
ANAのボーイング787-9型機の世界初定期便が8月7日の羽田- 福岡に決まりました。 スケジュールがあわず私は乗れない(涙) 羽田-福岡は、JALもスカイマークも新機材を投入しているので この路線の選択も当然ですね。 さて、7月末時点の私のマイル口座は
久しぶりにユナイテッドとデルタのマイルが1,000マイル以上の増加。 昨日燃油サーチャージのページを更新しました。 |
関西空港がA380大集合!「Fly by A380!ラッキードロー」開催中! アシアナ航空、シンガポール航空、タイ国際航空のA380型機が大集 合するのを記念し実施中の「A380型機大集合!ウェルカムフェア」。 キャンペーン対象期間中、関西空港からA380に搭乗された方の中か ら抽選で38名様に各社の豪華エアライングッズがプレゼントされます。 キャンペーン対象期間は、 アシアナ航空 :7月29日(火)~8月19日(火) タイ国際航空 :8月1日(金)~8月21日(木) シンガポール航空:8月9日(土)~8月17日(日) チェックインカウンターにて対象期間、便に搭乗される方は応募用紙 をお受取下さい。 関連サイト 関西空港A380のページ ![]() 写真は、関西空港を出発するアシアナ航空のA380 写真提供:ふみちゃん |
昨日はエアバスA380の話題でしたが今日はその対抗機種ボーイング 747-8。 ついに今年10月27日からルフトハンザが羽田-フランクフルト路線に 投入します。 現在のところユナイテッドのセーバー特典でもエコノミークラス、ビジ ネスクラスに空席ありますよ。 ユナイテッドとANAの特典航空券画面をチェックしたらユナイテッドは 使用機材が747-8になってますがANAは、ボーイング747のまま。 UAの画面 ![]() ANAの画面 ![]() いずれ修正されるでしょう。こちらも特典航空券の利用が可能。 初便マニアは早めの予約を! |
海外現地オプショナルツアー予約専門サイトのVELTRAが夏旅キャン ペーン実施中。 なんと最大100%オフ タダ??? 無料で参加できるモニターツアーあり。 ハワイ、バリ、シンガポール、バンクーバー、シドニー、那覇、大阪 などなど。 無料モニターツアーは、完売する場合があるので予約はお早めに! さて、昨日マイルレース'2014のデータを更新しました。 今年2人目のプレゼント対象者が近づいてきました。 まだまだ参加者募集中です。 |
アメリカのダラス・フォートワース空港に鉄道駅が完成。 Dallas Area Rapid Transitのオレンジラインでダラスのダウンタウンへ 行ける。2014年8月18日オープン予定です。 さて、アメリカの大規模空港で鉄道の乗り入れが続いていますが、 私が利用したことがあるのは、サンフランシスコ、オークランド、フィラ デルフィア、アトランタ、セントルイス。 直接空港ターミナルには乗り入れていないけどニューヨーク(JFK)、 ボストン、ワシントン(IAD)などです。 私は利用したことないけどミネアポリス、シアトル、フェニックスなども 直接空港へ乗り入れてます。 今後開業予定なのがデンバー空港。デンバーのダウンタウンにある ユニオン駅とデンバー空港間が2016年開通予定です。 かなり工事が進んでいるようですよ。 ![]() 写真提供:ふみちゃん デンバー空港からダウンタウンまでタクシーだと60ドル近くするので 早く開通してもらいたい。 メジャーリーグが好きな私にとっては、デンバー・ユニオン駅から 徒歩数分の所にコロラド・ロッキーズの本拠地クアーズフィールドが あるので、鉄道を利用できればデンバー空港乗り継ぎの間にMLB 観戦なんてことをしてみたいですね(笑) |
昨日、EUの対ロシア制裁の影響でアエロフロート傘下のLCCが 運航の停止になったとの報道がありました。 停止したのは、ドブロリョートでウィキペディアによると保有機材数が たったの3機。 EUに影響が及ばない制裁ですね。 この制裁に対しロシアがシベリア上空の通過を制限する検討に入 ったとの報道もあります。 制限される可能性があるのは、ルフトハンザやエールフランスなど だがロシアにとっては上空通過料が入ってこなくなるので本当に 実施するのだろうか? 日系航空会社は対象外になるようですが欧州系航空会社の日本 発着便で、フライト時間が長くなるなどの影響がでるかも。 さて、ブラジル・ワールドカップでは残念な結果になりましたが、4年後 に向け日本代表は動きだしています。 まずは、キリンチャレンジカップが9月5日札幌、9月9日横浜で行われ ます。 の観戦チケットの購入が可能です。 |
スカイマークが成田から撤退との報道がありました。 国際線を飛ばすまで不採算であっても成田路線を維持させて来まし たが国際線を飛ばさないなら成田からの撤退は当然ですね。 そもそも成田からの国際線計画を考えなければ成田発着路線も 必要なかったわけで。昨年の赤字もなかったかも。 HISも保有していたスカイマークの株を売り始めましたし。 いよいよ先行きが不透明になってきました。 JTBが8月8日金曜日15時まで8・9月発のソウル行き航空券タイム セールを実施中です。 成田‐仁川の往路・復路とも午後発: 12,000円から。 燃油サーチャージ等込みでも22,070円から 同路線のLCCより安い場合がありますよ。 JAL 日本航空 でタイムセール実施中。11月30日までの出発が対象。 プレミアムエコノミー、ビジネスクラスでの利用も可能です。 最近のブログ人気記事 マイルのお得な使い方・ANA Skyコイン 修行しなくてもエリート会員になれる |
昨日、燃油サーチャージのページを更新しました。 私の計算では、6/1~7/31のケロシン平均価格が119.7ドルになり ました。多少誤差があるので120ドル台だったらゴメンナサイ。 ケロシン価格が1バレル120ドルを下回れば日本-欧米路線では片 道4,000円値下げになります。 来週には、10月1日以降の燃油サーチャージが各社から発表される と思います。 さて、8 月9日(土)関西国際空港でアシアナ航空presents 「エアライ ンクルー撮影会」が開催されます。 日時:8月9日(土) 第1回 11:00~、第2回 13:00~、第3回 15:00~ 各回約30分間 場所:メインホール4階「スカイビューカフェ」 詳細はこちら |
ANAの10月26日以降の国内線予約(旅割、特割)が8月26日から スタートします。 JAL 国内線 そろそろ今年終盤の修行スケジュール決めないと(笑) マレーシア航空が国有化されるそうですね。 これで資金繰りに困っての運航停止はなくなりそうですが、路線の 縮小は避けられないようです。 さて、今日からお盆休みで旅行におでかけに方も多いのでしょうね。 台風が近づいて来ておりますがご注意の上楽しい休みにして下さい。 私は、今年も国内残留です。 |
このお盆休みにご予定の無い方へ。 無料で海外・国内旅行に行った気になるなんてどうですか? パソコン、スマホやネット接続可能なテレビで人気映画やテレビ番組が 見れる 旅行番組だと地球絶景紀行、世界遺産/THE 世界遺産、地球バス 紀行など。 例えば 地球絶景紀行は、ウユニ塩湖、スイス鉄道で行くアルプス、アドリア 海の真珠 ドゥブロヴニク、モン・サン・ミッシェル、世界遺産ガイラン ゲルフィヨルドなど30話。 世界遺産/THE 世界遺産は、50話 地球バス紀行は、30話。 これだけ見れば世界一周したも同然です(笑) 登録を完了すればすぐに見れます。 支払いが発生する前にネットから解約もできます。 スパイダーマンやラスベガス好きには堪らないオーシャンズ11から 13も無料で見れます。 Hulu以外にも16日間無料見放題の こちらも旅行関連は 原田知世のクロアチア紀行 世界癒しの旅シリーズ 槇原敬之 スペイン・アンダルシア 世界癒しの旅シリーズ 槇原敬之 アイルランド 青木裕子のナポリ・ピザ紀行 青木裕子のベルギー チョコレート紀行 青木裕子のパリ・スウィーツ紀行 木村郁美のロワール川ワイン紀行 木村郁美の九州焼酎紀行~幸せな焼酎~ ピレネーに抱かれて ~欧州 バスク紀行~ など もちろん映画などなんと10万本以上が見れる。 支払いが発生する前にネットから解約もできます。 |
エティハド航空がアリタリア航空とマイレージプログラムで提携。 これにより、エティハド航空のホームページから就航都市であるローマ 、ミラノ以外にバーリ、ボローニャ、カターニア、カリアリ、パレルモ、レ ッジョカラブリア、ヴェネツィアなど26都市までの航空券の購入が可能 になりました。 そのエティハド航空は、9月30日までに日本を出発するアブダビ行き 往復航空券を、エティハド航空のウェブサイトから予約すると、アブダ ビにあるフェラーリ・ワールド・アブダビとヤス・ウォーターワールドの 両方に入場可能なヤス・パー クパスがもれなく無料でプレゼントされ ます。 |
7月24日のブログに書いたユナイテッドの購入マイルキャンペーン。 またやってます。 前回は、最大30%割引でしたが今度は最大35%割引! 本当か? 前回は、10万マイル購入が2633.75米ドル。 102円換算で268,,643円。 今回は、10万マイル購入が2445.63米ドル。 102円換算で249,454円 5%以上割り引かれてるのでは? 今回のキャンペーンでも1マイル当たり2.5円。 まだまだ高すぎる。 今回のキャンペーンは、日本時間で2014年8月19日午後1時59分 まで。 対象者は、DMが届いた人だけの模様。 |
8月8日のブログに書きましたが10月以降の燃油サーチャージが正式に 値下げになることが決まりました。 ANAが2014年10月1日発券分から燃油サーチャージの値下げを発表。 ANAの場合
JAL 日本航空 |
ANAのMyキャンペーンを見てみたら「期間限定!夏の終わりの国内 線8区間で3,000マイルプレゼント」の表示があった。 キャンペーン内容は、2014年8月25日(月)~2014年9月30日の期間に 区間基本マイレージが100マイル以上のANA国内線をマイル積算率 75%以上の航空券で8区間搭乗すると3,000マイルプレゼントされる というもの。 多くの人が対象かと思ったら本企画は、「対象者限定」のため、上記 以外のお客様の参加登録は承れません。と書かれてました。 私の周りの数人に聞きましたがこのキャンペーンの表示は私だけ でした。 別の人には、プレミアムポイントを国際線で10%、国内線で5%UPの キャンペーンが表示される人もいるようです。 データを活用した対象者限定のキャンペーンが今後も増えるのでしょ うね。 さて、8月31日まで ル運賃が設定されています。 ヨーロッパ往復燃油サーチャージ等込みで130,600円~ 【キャンペーン締め切り迫る】 ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード イル獲得のチャンス ANAアメリカン・エキスプレス・カード のチャンス。 いずれも2014年8月18日申込みまでの期間限定キャンペーンです。 |
JTBが秋のヨーロッパへ行こう!キャンペーン実施中 10月・11月のヨーロッパ行き航空券ご購入で、通常のポイント付与 に加え、もれなく5,000ポイントがプレゼントされます。 貯まったポイントは、1ポイント=1円換算で次回以降の予約に利用 できます。 対象路線: ヨーロッパ方面行き 対象出発期間: 2014年10月1日(水)~11月30日(日) 対象決済期間: 2014年8月13日(水)~9月30日(火) 更に、東京・名古屋発でフィンエアーキャンペーンも併用可能! フィンエアーキャンペーンでもれなく5,000ポイントプレゼント。 秋ヨーロッパキャンペーンと合わせて10,000ポイントGETです。 |
Hotels.comでは8/31までハワイ、ニューヨーク、パリ、バンコクなどの 人気都市ホテルが最大40%OFFになるSummer Sale実施中! 通算10泊すると1泊無料になるWelcome Rewardsを活用してお得に 泊まろう! ホテル予約サイトのアゴダなどは、ホテル利用額に応じてポイントが 加算されるけど1泊無料でホテルを予約するには10泊程度では無理。 ホテルに1泊することも可能。 どうですか?おいしい話でしょ(笑) 通算10泊すると1泊無料になるWelcome Rewardsの 最近のブログ人気記事 マイルのお得な使い方・ANA Skyコイン 修行しなくてもエリート会員になれる |
2014年10月26日から2015年3月28日搭乗分JAL 国内線 が8月26日午前9時30分からスタート。 受付が開始されるのは、予約変更不可のスーパー先得。 エリートステータス維持に向けた年末調整に、来年のスタートダッシュ にそろそろ修行スケジュールを検討する時期ですね。 さて、昨日マイルレース'2014のデータを更新しました。 50,000マイル(ポイント)以上が16名(参加者の30%)。 30,000~49,999マイル(ポイント)が9名(参加者の17%)。 まだ10万マイル(ポイント)超えの方はいませんがそろそろ出そうで すね。 まだまだマイルレースの参加者募集中です。 |
JALに続きANAもようやく不正ログイン対策を発表しましたね。 JAL 日本航空 ANAは、パスワードを数字4桁から任意の英文字(大小)と数字で構 成する8桁以上16桁以下のパスワード 9/4から設定可能。12/3までは現在の数字4桁のパスワードを利用 できますが早めに設定されることをお薦めします。 さて、ポイントサイトのGポイントをJALマイル ANAマイルに交換する 場合、通常30ポイントで10マイルのところ9月30日まで10ポイントで5 マイルに交換できますよ。 |
今年の春から羽田空港国際線昼間の発着枠が拡大されましたが 日本-アメリカ路線の発着枠の配分が決まりませんね。 ユナイテッド、アメリカンは、それぞれANA、JALとの提携関係がある ので羽田発着枠を利用して日本国内やアジアへの接続も可能。 一方のデルタは、提携会社を持たず。アジア路線も全て成田発に なっているため、デルタは成田発のアジア路線も羽田に移さないと メリットがない。 昼間の発着枠を単純に割り振るだけではデルタが難色を示している そうです。 そんな時に、スカイマークの経営危機の話が出てきました。 これはデルタに取ってチャンスだと私は思ったのです。 もし提携すればスカイマークの羽田の国内線を使ってデルタ便へ乗 り継ぐことが可能になる。 スカイマークがアジアに路線を確保すれば北米-日本(羽田)-アジ アのネットワークを確保したいデルタと国際線を就航させたいスカイ マークの双方の思いが叶う。 デルタとスカイマークが提携すれば止まっている日本-アメリカ路線 の発着枠問題も前進すると思うのですが、エアアジアが支援に名乗 りとの報道がありました。 支援を受けるならエアアジアよりデルタにして欲しいなぁ。 |
ルフトハンザがマイレージバーゲンを日本路線に設定されました。 成田、関西-ミュンヘンYクラス往復通常8万マイルが4万マイル 成田、関西-ブレーメンYクラス往復通常8万マイルが4万マイル 成田-サラエボYクラス往復通常8万マイルが4万マイル 羽田-リガCクラス往復往復通常13.5万マイルが7万マイル など 予約は、8月末までで旅行期間は、12月1日から17日まで 詳細はこちら さて、アイスランドで火山噴火の確立が高まっています。 噴火すると火山灰の流れ次第で欧州で飛行機の欠航もありえます。 欧州へ行かれる方はご注意下さい。 JAL 日本航空 ージ値下げを発表しました。
|
ANAが10月26日以降の旅割運賃を発表しました。 エリートステータスに向けて修行計画を考える時期ですが、時期的に いつが最も割安なのか旅割75運賃で比較してみました。 羽田-沖縄では、11/1~30と12/1~12/18同一便で比較すると400円 から1,500円の差があります。 同様に沖縄-羽田では、500円から2,200円の差。 やはり修行するなら12月上旬ですね。
|
昨日のブログでは、、年内のANA国内線修行は12月上旬が安いと 書きました。 では、ANA旅割75運賃でどの路線が割安か調べてみました。 1プレミアムポイントを獲得するのにいくら必要かで計算。 (12/1から12/18の月曜日から木曜日の運賃で計算) 週末は、殆どの便が1プレミアムポイント10円以上のコストがかかり ます。消費税UPの影響も出ていますね。
上記は、旅割75での計算です。 12月の特割運賃が発表されていないですが、過去の運賃と同じ だとすると沖縄、-石垣の特割は、1プレミアムポイント8円弱で 利用できるはずです。 修行にベストなのは、羽田・成田-沖縄(旅割75)、沖縄-石垣(特 割)などを上手に組み入れることですね。 10月26日から羽田-沖縄は、1日1往復増便され益々修行には便利 になります。 |
JTB調べですが年末年始の海外ツアー旅行先地域別人気ランキン グが発表されました。 ・地域別人気ランキング 1位 ハワイ(1位) 2位 グアム(2位) 3位 サイパン(17位) 4位 イタリア(11位) 5位 台湾(4位) ・出発日別人気ランキング(ツアーの場合) 1位 12月27日 2位 12月26日 3位 12月25日 4位 12月28日 5位 12月29日 JTBでは、8月29日までに 実施中です。最低でも15,000円分のポイントが貰えます。 ちなみに海外航空券のみの旅行先人気ランキングは、 ・地域別人気ランキング 1位 バンコク(1位) 2位 ハワイ(2位) 3位 台北(7位) 4位 グアム(16位) 5位 プーケット(6位) ・出発日別人気ランキング 1位 12月27日 2位 12月28日 3位 12月26日 4位 12月30日 5位 12月29日 上位5位までにバンコク、プーケットと入っておりタイが人気のよう です。 年末年始の航空券をJTBで早めに予約するとお得なキャンペーン を実施中です。 |
10月26日以降のJAL 国内線 発表されていました。 年内の修行は、ANA同様に12月1~18日が割安ですね。 羽田-沖縄のスーパー先得運賃で比較してみました。
不可解なのがJAL912便だけ11/10~11/30の運賃が12/1~18 より安くなっています。 上記は、プレスリリースの一覧からもってきたものですが、誤植? ANAもJALも一部の路線では連休の初日や最終日などで売り切れ になっています。 2015年3月28日までの安い運賃予約はお早めに! ANA旅割 JAL スーパー先得 |
海外旅行の際、ガイドブックとして地球の歩き方を購入される方も 多いと思います。 その地球の歩き方ですが、電子書籍が増えてきましたね。 書籍版よりも100円程度電子書籍版は安くなっているようです。 電子書籍の場合、例えばスペイン版は1,700円ですがバルセロナや マドリードなど個別に購入もできる。 円。次回以降に利用できるポイント(1ポイント1円)が加算されるので 実質440円! 楽天ブックでも購入可能 Android, iPhone, iPadでも読めます |
先日ご紹介した通算10泊で1泊無料になる 紹介しましたが8月31日までサマーセールで最大40%割引。 9月5日までタイの高級リゾートが最大65%割引キャンペーン中。 さて、JALのエリートステータス確保に向けて搭乗回数を稼ぎたいなら やはり沖縄-石垣でしょうか。 沖縄を起点にすると1日4往復は可能ですよ。 スーパー先得 新石垣空港到着時にJALの人に「折り返し沖縄行きに乗りたい」と 申し出れば保安検査場を通過しないで待合スペースに出してもらえ ますよ。
|
ヒルトンホテルが2014年9月2日(火)14:00より72時間限定タイム セールを実施します。 基本プランから50%OFFの特別価格です。 【予約期間】 2014年9月2日(火)14:00~2014年9月5日(金)14:00 【宿泊期間】 2014年9月3日(水)~2014年12月1日(月) 【 対象ホテル】 ヒルトンニセコビレッジ ヒルトン東京 コンラッド東京 ヒルトン東京ベイ ヒルトン小田原リゾート&スパ ヒルトン名古屋 ヒルトン大阪 ヒルトン福岡シーホーク ダブルツリーbyヒルトン那覇 ヒルトン沖縄北谷リゾート タイムセール料金でもHオーナーズポイントと航空マイル双方が加算 されます。 過去の例から週末の宿泊は、予約開始と同時に完売になる場合が 多いです。 |
エティハド航空が9月30日までビジネスクラス スーパーセールを 実施中。 なんとヨーロッパ往復が17万円台から!!! ![]() ![]() エコノミークラスじゃないですよ。ビジネスクラスの価格です。 330日前までの予約が可能です。 エティハド航空の長距離ビジネスクラスは、フルフラットベッドだし、 次回の欧州旅行にいかがでしょうか? さて、ANAとトリップアドバイザーが提携しました。 9月1日よりトリップアドバイザーへ口コミ投稿で毎月最大1,500マイル 獲得できます。 |
ンド往復が99,000円~! 9月8日(月)までの限定発売です。 旅行期間 2014年8月29日(金)~2014年11月16日(日)までの日本出発、 11月30日(日)までの日本帰国完了 予約クラスがKクラスのためANA、ユナイテッドへのマイル加算不可。 入します。詳細はこちら |
9月16日までANAショッピングポイント特典キャンペーン実施中。 ANA10,000マイルでANA ショッピングastyle10,000円相当の買い物が できるところキャンペーン期間中は、交換レート10%UPの11,000円に。 そのANA ショッピングastyleでは、9月8日まで最大70%オフのスーパ ーセールやってます! スーツケースが35%OFFとかANA機内スープ40%OFFなどもあり。 デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード ンは、9月16日までです。 デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード スマイル5,000マイルのところ9/16まで10,000マイル! 入会するだけでシルバーメダリオン会員に。 デルタ航空航空券購入時100円2マイルになります。 デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 通常ボーナスマイル8,000マイルのところ9/16まで16,000マイル! ゴールドカード入会するだけでゴールドメダリオン会員に。 デルタ航空航空券購入時100円3マイルになります。 |