利用客数国内18位の新石垣空港が熱いとのこと。
確かに、JAL,ANAに加えピーチとスカイマークが就航し競争も激しい?
これまで1マイル稼ぐ(1ポイントを稼ぐ)コストは、羽田-沖縄が最も安
くなっていたのですが格安のスカイマークとLCCのピーチが就航し、
もしかして石垣路線が安くなったのではと疑問に思い計算してみた。
条件は、10月26日(土)午前便を利用
ANA旅割55を購入した場合
10/26AM |
旅割55 |
獲得 マイル |
コスト 円/マイル |
獲得 ポイント |
コスト 円/pt |
関西-石垣 |
19,500円 |
729 |
26.7 |
1,458 |
13.3 |
関西-沖縄 |
15,500円 |
554 |
27.9 |
1,108 |
13.9 |
10/26AM |
旅割55 |
獲得 マイル |
コスト 円/マイル |
獲得 ポイント |
コスト 円/pt |
羽田-石垣 |
22,670円 |
921 |
24.6 |
1,842 |
12.3 |
羽田-沖縄 |
17,070円 |
738 |
23.1 |
1,476 |
11.5 |
羽田-沖縄 |
18,170円 |
738 |
24.6 |
1,476 |
12.3 |
羽田-沖縄 |
20,070円 |
738 |
27.1 |
1,476 |
13.5 |
ANAの関西-石垣が沖縄よりコストが安いのがわかりますね。
羽田発の場合、沖縄行きの早朝便以外は石垣の方が同じか安くなっ
てます。
JAL スーパー先得 を購入した場合
10/26AM |
スーパー 先得 |
獲得 マイル |
コスト 円/マイル |
獲得 ポイント |
コスト 円/pt |
関西-石垣 |
19,500円 |
730 |
26.7 |
1,458 |
13.3 |
関西-沖縄 |
15,500円 |
554 |
27.9 |
1,108 |
13.9 |
10/26AM |
スーパー 先得 |
獲得 マイル |
コスト 円/マイル |
獲得 ポイント |
コスト 円/pt |
羽田-石垣 |
28,070円 |
921 |
30.4 |
1,842 |
15.2 |
羽田-沖縄 |
17,070円 |
738 |
23.1 |
1,476 |
11.5 |
羽田-沖縄 |
18,170円 |
738 |
24.6 |
1,476 |
12.3 |
羽田-沖縄 |
20,070円 |
738 |
27.1 |
1,476 |
13.5 |
JALの場合、早朝の羽田-石垣の料金が高めに設定されている為
これまで通り羽田-沖縄が一番コストが安い。
関西発は、ANAと同じで関西-石垣が安い結果になった。
ホテル最低価格保証を上手に利用しよう
|