バーゲンフェアお得路線は
今年最後のJAL います。発売を前に主要路線でもっともお得なのはどこか調べました。
やはり羽田ー沖縄がお得度No1.(毎回同じ) マイレージ情報のページに、日系(ANA、JAL)マイラーは知らないと 損をするをUPしました。 |
« 2009年09月 | メイン | 2009年11月 »
今年最後のJAL います。発売を前に主要路線でもっともお得なのはどこか調べました。
やはり羽田ー沖縄がお得度No1.(毎回同じ) マイレージ情報のページに、日系(ANA、JAL)マイラーは知らないと 損をするをUPしました。 |
エールフランスと オファーが更新されるプロモアワード。 このプロモアワードを利用すると特典航空券を通常の半分のマイルで 利用できます。 例えば、 成田、関空ーパリのビジネスクラスが8万マイルでOK。 期間は、 予約期間 :2009年9月29日~2009年11月28日 旅行期間 :2009年10月1日~2009年11月30日 プロモアワードは、 このプロモアワードのページはこちら マイラーの鉄則:ボーナスマイルキャンペーンで貯めてプロモアワード などの少ないマイルで特典航空券利用です |
ノースウエスト航空ワールドパークスとデルタ航空スカイマイルの 統合に伴い クレジットカード名称が変更になりました デルタ スカイマイル シティ クラシックVISAカード デルタ スカイマイル シティ VISAゴールドカード デルタ スカイマイル ダイナースクラブカード また、ワールドパークスのニッポン500マイルキャンペーン申請用紙 もスカイマイル会員番号で記入するものに変更されています。 スカイマイルのニッポン500マイルキャンペーンページはこちら 上記クレジットカード申込みやニッポン500マイルキャンペーン申請 には、スカイマイル会員Noが必要です。 ワールドパークス会員の方でメールアドレスを登録されている場合 簡単にスカイマイル会員Noがわかります。 PIN番号は、ワールドパークスで登録したものがそのまま利用でき ますのでスカイマイル会員Noが判明した時点でマイル口座内容に 間違いがないかチェックしましょう。 スカイマイル会員No照会方法はこちら |
全日空が12月1日から羽田ー宮崎,鹿児島路線に復刻版機体デザイン 「モヒカンジェット」を飛ばします。機種は、ボーイング767。 垂直尾翼にヘリコプターのマークが入った懐かしいやつです。 2013年まで飛ばすらしいので1度はどこかで見れるかな。 12月31日まで マイレージ・プラス・ダイナーズ に入会すると 入会後3ヶ月以内に5万円のカード利用で初年度年会費が無料に。 しかも5,000マイルのボーナスマイルを獲得できます。 このキャンペーンの 詳細はこちら |
ANAとアメリカン・エキスプレス・カード 10月7日よりANAカードにアメリカン・エキスプレスが追加。 ANA アメリカン・エキスプレスカード(100円=1ポイント)で 1,000ポイント=1,000マイルで交換できます。 さらに、ANA航空券や機内販売で利用すると1.5倍のポイント。 ゴールドカード,SFC・ゴールドカードは2倍。 2009年10月7日から2010年4月7日までEdyカードへのチャージで 200円=1ポイントのキャンペーンも実施します。 2010年4月8日以降はポイント加算対象外になります。 現在、世界へ飛ぼう!地球10周プレゼント ANAビジネスクラス・ペア往復航空券が当たるキャンペーン中。 キャンペーンページはこちら |
デルタ航空のステータスマッチに申込み約1ヶ月。 昨日ゴールドメダリオンカードが届きました。 バゲージタグと機内ドリンク券4枚付き。 ![]() デルタ航空のページでは、メダリオンステータスが変更された場合は、 最新のスカイマイル会員証を送ると買いてますね。 NWワールドパークス会員の人で新しいカードが欲しい人は、 スカイマイル会員番号照会後にカード送付要求できます。 スカイマイル会員番号照会手順はこちら |
ステータスマッチで届いたゴールドメダリオンのスカイマイル会員Noと 以前、ワールドパークス会員Noで照会したスカイマイル会員Noとの 番号が違う。 マイル口座の内容は、ワールドパークス会員Noで照会した方では 内容が見れるのにゴールドメダリオンのスカイマイル会員Noでは ログインできない(汗) ステータスマッチには、旧ワールドパークス会員Noを記入しているのに うまく引き継がれてないようですね。 数日様子を見てからデルタ航空に連絡してみます。 他の人はどうなんでしょうね。 |
KANKU CLUBフライポイントの事後加算申請の為に昨年末まで使用 していたパスポートをチェックした。 関空以外から出国しても入国時に関空を利用すれば1ポイントだけ加算 されるのでこの分の事後加算。 パスポートに押されたスタンプ数は273。 見開きのページで最大19個スタンプが押されてました。 スタンプを見てもどんな旅だったか思い出せないですね。 旅日記を見ないと完璧に忘れてます(笑) 珍しいスタンプは、出国したけど台風でフライトキャンセル。 その際に押された「出国中止のために出国証印を撤回する」の印 ![]() ![]() |
先日関西空港を利用したのですが、出国審査場に誰も並んでいなかった ので自動化ゲートを使わなかった。 成田と違って自動化ゲート付近には係員がいないので自動化ゲート利用 の際にはスタンプは押されません(汗) |
経営再建中の日本航空ですが、国内不採算路線が90%と報道されて いましたよね。搭乗率UPの対策もバーゲンフェアだけでは・・・。 10月5日から75%以上のマイル加算運賃の利用で10回以上利用すれ ば特典航空券ディスカウントのキャンペーンを始めましたがいま一つ魅力 がないですね。国内線搭乗だけで1万マイル貯めるのも大変です(汗) キャンペーン詳細はこちら 以前、回転資金が底をつく寸前だったUAは、有償でダブルエリートマイル キャンペーンとかをやってました。結局破綻しましたけどね。 PS:本日、マイレージ利用例を追加しました。 |
先日ユナイテッドのダブルエリートマイルキャンペーン登録。 登録後初めて北米へ出かけましたがマイル加算時にEQMも2倍加算 されていました。日本語ページにはないので見過ごしている方は こちらをチェックしてください。 ユナイテッドの国内線でエアバス320に搭乗したところ全席レザー シートになってました。座り心地は良かったです(笑) |
先日、ラスベガスからサンフランシスコ間でUA510便。A320に搭乗。 乗った瞬間に何かが違う。座席がレザーシートだ。 さすがに座り心地は良いけどスターフライヤーの方が上だった。 UAの機体の塗装を新しくするより座席を全便早期にレザーシートにし て欲しいですね。 ![]() さて大阪府知事の伊丹空港売却し売却益で関空までリニアを走らせ る案にはビックリ。リニア構想は聞いていましたがね。 神戸市長選は、空港存続か廃止で戦っていますし関西3空港問題 の今後がどうなるのか(汗) |
ユナイテッド航空マイレージプラスには、有効期限切れのマイルを失効 より1年以内の場合に限り買い戻すプログラムがあります。 例えば2万マイル失効した場合、2万マイルまで買い戻せます。 買戻しレートは、1マイル1.25セントプラス手数料25ドル。 2万マイルを買い戻した場合、2万×1.25セント+25ドル=250ドル 1ドル90円の計算では、2万2500円。 マイルを失効しないのが一番ですが万が一失効した場合にマイル復活 プログラムがあることを覚えておきましょう(笑) 復活プログラムの詳細はこちら 最大8,000マイルGET! UAゴールド初年度半額! |
ANAとアメリカン・エキスプレス・カード 10月7日よりANAカードにアメリカン・エキスプレスが追加。 今だけお得なキャンペーンで無料航空券GETのチャンス。 ANAアメリカン・エキスプレス・カード入会で 来年2月28日までに入会すると2000ポイント(2000マイル)が プレゼントされます。 また入会後3ヶ月間のカード利用が2倍ポイント。 (15,000ポイントが上限) 更に更にEdyチャージでマイルが貯まらないクレジットカードが多いなか 2009年10月7日から2010年4月7日までEdyカードへのチャージで 200円=1ポイントのキャンペーンも実施します。 2010年4月8日以降はポイント加算対象外になります。 さらに、ANA航空券や機内販売で利用すると1.5倍のポイント。 ANAグループ便搭乗で搭乗ボーナスマイルとして10% 年会費5,250円に加えANAへマイル移行するには年間5,250円が 別途必要ですがカード継続使用で毎年1,000マイルがもらえます。 ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード入会で 来年2月28日までに入会すると3000ポイント(3000マイル)が プレゼントされます。また入会後3ヶ月間のカード利用が2倍ポイント。 (50,000ポイントが上限) 2009年10月7日から2010年4月7日までEdyカードへのチャージで 200円=1ポイントのキャンペーンも実施します。 2010年4月8日以降はポイント加算対象外になります。 さらに、ANA航空券や機内販売で利用すると2倍のポイント。 ANAグループ便搭乗で搭乗ボーナスマイルとして25% ゴールドカードには、海外旅行時に空港から自宅まで手荷物無料宅配 サービスが受けられます。 年会費は、32,500円でANAへマイル移行する手数料は無料。 カード継続使用で毎年2,000マイルがもらえます。 期間限定ですがEdyチャージでマイル加算されるのは嬉しいですね。 なく加算されます。 現在、世界へ飛ぼう!地球10周プレゼント ANAビジネスクラス・ペア往復航空券が当たるキャンペーン中。 キャンペーンページはこちら |
私のNWワールドパークスとDLスカイマイルのマイル口座統合問題 中間報告。 これまでのNWワールドパークス会員番号:9○○○○○○○4 統合により 新しくもらったDLスカイマイル会員番号:69○○○○○○○8 この番号に マイルが加算される予定だった。 9月のステータスマッチ申請を9○○○○○○○4の番号で行ったが まったく新しいDLスカイマイル会員番号:268○○○○○○2で ゴールドメダリオンカードが届いていた。 これまで貯めたマイルは、69○○○○○○○8に移動。 当然、268○○○○○○2は、0マイル。 昨日、デルタ航空に電話をしたところ本来であればゴールドメダリオン の268○○○○○○2に統一すべきなのですが(当然です) しかしこの場合デルタ スカイマイル シティ VISAゴールドカード利用分 がリンクされないという。 結局デルタ航空本社の判断待ちとなった。週明けに回答が出る模様。 今回初めてデルタ航空に電話をしましたがU社やC社より数段親切な 対応でした。 UAはミリオンマイラーになっているので生涯スタアラゴールドだし今回 ゴールドメダリオンを貰ったので乗り換えてみようかな?
|
連日厳しいニュースが流れる日本航空 の話も二転三転。アジアの格安航空会社との経営統合話も浮上。 JALウェイズ株の行方によっては、ハワイ,グアム,バンコク,インド, インドネシア,フィリピン,ベトナム,オーストラリアへの特典航空券の 利用もできなくなるかも。国内線も激減するしJALマイルの使い道が・・ ANAマイラーの人も他人事ではありません。 JALが経営破たんした場合、マイレージサービスは存続しても改悪は 当然あると思うべき。JALが特典航空券のマイル数を引き上げをすれば ANAも引き上げる可能性はかなり高くなります。 さて新政権になり期待している(旧)空港整備特別会計の見直しですが 近く説明するそうです。昨日は、空港着陸料を下げるとも述べました。 実現すれば少なくとも航空会社には嬉しい話ですよね。 空港着陸料が大幅に下がらないと我々ユーザには還元ないかも。 2009年11月16日から成田空港では、旅客保安サービス料として 500円が徴収されます。チケット購入時に含まれるので空港で支払う ことではないですけどね。 成田空港使用料は、2,040円から2,540円に値上げ。 みなさんJAL |
コンチネンタル航空が来年1月1日から12月31日までの期間 エクストラマイルキャンペーンを実施します。 コンチネンタル航空便の対象運賃で購入、搭乗すると50%ボーナス マイル(最大15,000マイル)を獲得できます。 このキャンペーンには、99ドルが必要で本年12月31日まで受付。 現在の為替レートで考えると9,000円強で15,000マイル増える わけですが15,000マイルを貰うには3万マイルは飛ばないと(汗) 仮に最大の1.5万マイル貰えたとしても1円2マイルの価値で考える と損なのですが特典航空券にマイルが足らない方は利用される価値 ありかも。 最大15,000マイルの制限がなければ美味しいキャンペーンなの ですがね(笑) このキャンペーンのプロモーションコード「AC1M07」です。 |
大阪の難波にFIRST CABINというカプセルホテルがあります。 このホテルのファーストクラスをイメージしたつくりになっていて エミレーツやシンガポールのような個室タイプ。 ![]() 1泊4,800円からですが大阪へ来られる時に利用されてみては。 支払いにはEdyも使えますよ。 大阪のOIOIや南海・近鉄・地下鉄なんば駅のすぐそばです。 ファーストキャビンHP 私がここのオーナーなら宿泊マイルをプレゼントしたりエリート資格 を設けて常連さんを優遇しますけどね。 |
2010年1月14日まで オンライン入会で最大2,000マイルのボーナスマイル加算。 もちろん入会搭乗ボーナス、毎年初回搭乗ボーナスも有り。 更に来年9月30日までJAL MasterCardを海外で利用すると 通常100円1マイルに加えボーナスとして200円1マイル加算。 200円で3マイルとなります。 こちらのキャンペーンは、CLUB-A,CLUB-Aゴールドカード のみです。 みなさんJAL 日本航空 12月18日~24日までのバーゲンフェア 10月25日までですよ。 |
ANAマイラーの皆さんは 入会していないと されませんよ。ANAカードを提示しても駄目です。 なぜお徳なのか? 加算だから(笑) プライオリティ・クラブリワーズの入会は無料です。 IHG ANAホテルズ グループのANAマイル加算一覧表はこちら PS:ラスベガス情報をUPしました |
私の2つのデルタ・スカイマイル口座の問題(平会員口座とゴールド メダリオン口座)ですが、クレジットカード利用でのマイル加算のため 平会員Noを存続することに決まりました。 平会員Noがゴールドメダリオンに昇格するのでもしかするとゴールド メダリオンキットがまた送られてくる?(笑) さてそのデルタ航空が2010年6月から関空ーシアトル路線開設。 機材は、ボーイング767-300ER型。 便名NW776 関空発(18:00)ーシアトル着(12:05) 便名NW775 シアトル発(12:45)-関空(16:00+1日) 初便は、シアトル発が6月7日,関空発が6月8日です。 既に特典航空券予約画面に反映されています。 エコノミーで利用の場合、6万マイルが必要です。 特典航空券を利用された方、マイレージ利用例への投稿お待ちして おります。 |
ここ数日twitterでつぶやいている来月の台湾行きの航空券を何に しようか検討した結果、エバー航空(ANAとのコードシェア)よりも JAL 日本航空 ワンワールド系は平会員なのでラウンジは使えませんが 今回JAL 日本航空 いつもは搭乗する航空会社のマイレージ会員Noでチケット購入する ので気が付かなかったのですがJAL 日本航空 進めば提携航空会社マイレージ会員Noを入力できる事を知りました。 ユナイテッド航空、デルタ航空などもできます。 JALの画面 ![]() ANAの画面 ![]() みなさんJAL 日本航空 12月18日~24日までのバーゲンフェア 10月25日までですよ。 |
ユナイテッド航空マイレージプラスは、マイル口座に増減がない場合 18ヶ月でマイルが失効されるにはご存知ですよね? しばらくの間マイル口座に増減がない方でマイレージ・プラス・モール のメール会員でない場合、簡単な登録で20マイルが貰えます。 たった20マイルでも加算されれば18ヶ月失効日が延長されます。 詳細はこちら(2010年2月28日まで) |
インターネット限定JALグループ国際線特典航空券 キャンペーン実施。通常より3,000~10,000マイル少ないマイルで 利用可能です。
マイラーの鉄則:ボーナスマイルで貯めてディスカウントマイルで特典 航空券を使用! みんなJALに乗ろう 年末年始の帰省・旅行にスーパー先得 ご搭乗日の45日前まで予約OK 今日現在12月29日の予約が可能ですよ。 12月18日(金) ~ 12月24日(木)搭乗分のJAL バーゲンフェア 10月25日までですよ。 |
昨日、羽田空港ー北京首都国際空港間にJAL、ANA、中国国際航空が 国際定期チャーター便就航。 金浦国際空港、上海虹橋国際空港、香港国際空港と合わせて4路線目。
KE:大韓航空 OZ:アシアナ航空 MU:中国東方航空 FM:上海航空 CA:中国国際航空 毎日飛んでいるのに国際定期チャーター便扱いですけど特典航空券は 利用できます。成田が遠くて嫌だという人は羽田発着もねらい目です。 昨日、マイルレース’2009データを更新しました。 |
10月27日コンチネンタル航空がスターアライアンスに加盟しました。 これに伴いコンチネンタル航空,コンチネンタル・ミクロネシア航空の 使用ターミナルが11月1日から成田空港では現在の第1ターミナル 北ウイングから第1ターミナル南ウイングへ移動となります。 また本日よりANAをはじめスターアライアンス加盟航空会社のマイル でのコンチネンタル航空特典航空券予約開始。 ANAマイレージクラブでは、コンチネンタル航空便でのスターアラアップ グレード特典も利用可能です。 ANAマイルでコンチネンタル航空Yクラス特典航空券必要マイル数 成田ーグアム 22,000マイル 成田ーオーストラリア・ケアンズ(グアム経由) 43,000マイル 成田ーホノルル 55,000マイル 成田ーヒューストン,ニューアーク 60,000マイル 成田ーメキシコ・カンクン(ヒューストン経由) 65,000マイル 成田ーペルー・リマ(ヒューストン経由) 75,000マイル |
ユナイテッド航空のダブルEQMキャンペーンの情報を当ブログでは 10月12日にUPしましたが、ようやくユナイテッド航空日本語サイト でも掲載されました。詳細はこちら さて、ユナイテッド航空のエリート会員向けの特典にホテル特典が あります。ハイアット,マリオット,ラディソンの3ホテルで利用可能。 ハイアットは、1泊21,000マイル。マリオットは、40,500マイル ~45,500マイル。ラディソン14,500マイル~28,000マイル。 特典を利用するには、特典証書を送ってもらい各ホテルへ予約する 必要があります。詳細はこちら そしてエリートメンバーでなくてもユナイテッド航空マイレージプラス 平会員の方もマイルでホテル宿泊特典がスタートしました。 このホテル宿泊特典は、上記以外のホテル利用も可能。 ホテル特典ページはこちら 例えば、11月28日(土)ニューヨークに1泊宿泊する場合 ミレニアム・ヒルトンで37,950マイル グランド・ハイアットが99,350マイルそれぞれ必要。 ただしエリート会員でのホテル特典で利用できるハイアットの中に ニューヨークのグランド・ハイアットは入っています。 エリート会員なら21,000マイルで泊まられる可能性があるので 利用する際はよく比べましょう。 マイレージプラスのマイル有効期限が迫っているけど飛行機に乗る 時間もない方へ。日本内のホテルも利用できます。 例えば11月28日(土)10,050マイルからホテル特典あります。 成田ヒルトンなら25,800マイルで JALシティ羽田が22,900マイル インターコンチネンタル・東京ベイが30,800マイル コンラッド東京が70,200マイルでそれぞれ宿泊可能。 ホテル特典は、1マイル2円で考えるとどれも損ですね。 唯一エリート会員でニューヨークなどの宿泊費が高い一部のハイ アットで21,000マイルはまずまずといったところです。 決してお得というわけではないです。 |
大手旅行代理店格安航空券の一部路線で航空会社未定表記の航空券 を購入するとJ社になることが多いようです。 そのJ社の再建案が近々中に発表されますね。どんな案になっても飛行機 が飛び続けマイレージサービスが存続してくれれば良いです。 さて、気分を変えて今日29日からANAのホームページでコンチネンタル 航空の特典航空券予約ができるようになるようです。 また、コンチネンタル航空のホームページからスターアライアンス加盟 航空会社の特典航空券予約は既に始まっていますがシステム移行中 であり昨日現在ANA、OZ、LHなどの路線は反映されていません。 日本から台北やソウル行きは、CAで北京経由が表示されています。 ANA航空券+宿泊予約 バックキャンペーン実施中。11月1日までに購入。旅行対象期間は、11 月5日から2010年1月10日まで。なんと年末年始も対象期間。 1,000円で空弁買えますね。出張に旅行にどうでしょうか。 ANAマイル加算率は50%です。 |
来年のエリート資格をより安く獲得する絶好のチャンス。 なかなかマイルが貯まらないという方。エリート会員になりましょう。 現在、ユナイテッド,コンチネンタル,アメリカン航空では会員資格 の判断基準となるエリート対象マイルが2倍のキャンペーン中。 例えば UA:成田ーシカゴ1回で25,096マイルのエリート対象マイル獲得。 これで上級会員のプレミア獲得 同路線2回利用でプレミア・エグゼクティブ獲得 注意:コードシェアーの場合加算マイルにご注意下さい CO:成田ーニューヨーク(ニューアーク)1回で26,928マイル これでシルバー・エリート獲得。 同路線2回利用でゴールドエリート獲得 注意:コードシェアーの場合加算マイルにご注意下さい AA:成田ーダラス1回で25,748マイル。ゴールド獲得。 2回でプラチナ獲得。 注意:コードシェアーの場合加算マイルにご注意下さい エリート会員のメリット 上記路線1回で来年1年間搭乗マイルの25%が加算。 2回で来年1年間搭乗マイルの100%が加算。しかも航空会社 ラウンジも利用できます。さあ修行に出かけよう(笑) 上記3社のダブルエリートマイルキャンペーンは12月15日まで。 エリート会員(マイレージ上級会員)のページもご覧下さい。 PS:ANAのWEBからコンチネンタル航空の特典航空券予約が可能 になりましたね。特典航空券を利用された方のマイレージ利用例投稿 をお待ちしております。 |
ANAのマイルが貯まるスルガ銀行ANA支店 インターネット支店でもマイルが貯まるのをご存知でしょうか? あおぞらマイル付定期で50万円ごとに毎月25マイルGET。 100万円を預けると年間600マイル。 600万円を3年間預けると10,800マイル貯まります。 マイル加算は、毎月末の定期預金額に応じて翌月15日前後に指定した マイル口座に入ります。 注意点 1度70万円を定期に入れ再度80万円を定期にいれても75マイルでは なく50マイルしか加算されない。 なので50万円単位で預けるのが賢明です。 今冬のボーナスを定期預金にいかがでしょうか。 |