あけましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 私の今年の目標は、UAミリオンマイラーになること。それとテレビの弾丸 トラベラーに触発されて1泊3日でヨーロッパも行ければなぁ(爆) MLB観戦はミルウォーキー、ロサンゼルス、マイアミ、ワシントンDCのうち 最低でも2箇所は制覇したい。 今年は昨年以上に忙しくなりますがスケジュールを調整して頑張ります。 Getmile250万人突破&お年玉プレゼント!応募はこちらから |
« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »
新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 私の今年の目標は、UAミリオンマイラーになること。それとテレビの弾丸 トラベラーに触発されて1泊3日でヨーロッパも行ければなぁ(爆) MLB観戦はミルウォーキー、ロサンゼルス、マイアミ、ワシントンDCのうち 最低でも2箇所は制覇したい。 今年は昨年以上に忙しくなりますがスケジュールを調整して頑張ります。 Getmile250万人突破&お年玉プレゼント!応募はこちらから |
マイルレース’2007のデータを更新しました。 マイルレース’2007のデータは1月中旬まで受付ます。 最終確定は1月15日ごろを予定しています。 マイルレース’2008のエントリーは今週末から受け付ける予定です。 これまで参加されていない方も是非エントリーして下さい。 獲得エリートマイルランキングはこちら 搭乗回数ランキングはこちら |
昨日、マイレージ利用例を1例追加致しました。 今年特典航空券で旅行を計画の方は参考にしてみて下さい。 またマイレージを利用された方からの投稿もお待ちしております。 マイレージ利用例はこちら |
昨日「私のマイル通帳」(1月1日現在)を更新しました。 今年の目標をたててみました。 UAは、北米UG券未使用分のマイル加算分が1.6万マイルに加え 10万マイル飛べばエリートマイルを含めると69万マイルは超えます。 ANAは、JCBカードなどからマイルへ移行すると8万マイルは超えます。 国内出張などで2万マイルは硬いと思うので目標を10万マイルに。 NWは、4月以降も「ニッポン500マイル」キャンペーンが継続されれば 3万マイルにはなるかと思います。 AAは、ANAを利用できない場合のJAL搭乗の際に加算予定。
|
UAのアップグレード口座をチェックしたら例年この時期には加算されない システムワイドが加算されてました。 1Kメンバーになると毎年6枚加算されるのですが数年前まではオペレーション ミスで利用しても引かれない事が多かったんですよね。 年に北米6往復全てUGしても6枚のシステムワイドでまかなえたんです。(笑) 最近はほほ100%引かれてます。 マイルではUGできないブッキングクラスでもシステムワイドならUGできるので 3往復でもメリットは大きいですが。 ![]() |
今年もマイルレースを開催致します。 150名程度で締め切りますのでお早めにご登録下さい。 エントリーは1名1社と致します。ご了承下さい。 マイルレース’2008のページはこちら |
最近航空会社が力を入れているのが利益率の高いファースト,ビジネスクラス 利用者へのサービスです。 機内の座席がフルフラット,ライフラットは当然のこと。 ラウンジも各社が主要空港で改良されて居心地も良い。 チェックイン時もスピーディに対応してくれる所が多いのだが特に凄いのが ルフトハンザ航空のフランクフルト航空ファーストクラスターミナル! 搭乗する飛行機まではポルシェやベンツで直接連れて行ってくれる。 久しぶりにアワードでルフトハンザ航空Fクラスを利用したくなった(笑) |
昨日マイレージ利用例を1例追加しました。 これで今年に入り3例目(ANA,NW,COのマイル利用例)です。 GWや夏休みの旅行に向けて参考にして下さい。 ご投稿いただいた皆様ありがとうございます。 マイレージ利用例はこちら |
イギリス・ヒースロー空港ターミナル3にヴァージン・アトランティック航空の アッパークラス・ウィングが完成したようです。詳細はこちら また、3月31日までオンライン予約で3,000マイルGETできるようです。 更にGAMEにチャレンジしてオリジナルグッズが当たります。 詳細はヴァージン・アトランティック航空HPをご覧下さい |
2008年1月15日で有効期限の切れるJCB・OkiDOkiポイントがあったので 昨年末に12,000マイルだけANAマイルに移行手続きを行いました。 そのマイルが昨日加算され41,737マイルになりました。 そんなANAマイルの使い道ですが3月末までホテル宿泊の特典もあるのを ご存知でしたか?詳細はこちら 必要マイル数と通常販売価格を見ると1マイル1円強の交換レートですね。 1マイル2円の法則からするとお得な特典ではないです。 やはりマイルの使い道は無料航空券が一番お得です。 |
今日はGポイント入会キャンペーンのお話しです。 複数のポイントをGポイントに集めてそれをマイルに交換できるサイト。 既に入会されている方も多いと思いますが現在入会すると(登録無料) 300Gポイントが貰えます。 この300GでANA100マイル,NW&UA75マイルに移行できます。 このキャンペーンの詳細はこちら(1月31日まで) 300Gは登録後1~2週間後に加算されるようです。 |
マイレージ利用例を1例追加しました。 2005年に獲得したANAマイルは1月末で期限を迎えます。 いますぐマイル口座をチェックしましょう! JALは国内線特典航空券をWEBから予約すると2月29日搭乗分まで 通常の2割少ないマイルで利用できますよ。 |
ユナイテッド航空が6月30日までキャンペーン登録(1回20ドル)しUA便 に往復搭乗すると1,000ボーナスマイルがもらえる件ですが、1マイル= 2円の価値の法則からこのキャンペーンはお得ですよ。 このキャンペーンの詳細はこちら |
毎週土曜日の夜は、世界!弾丸トラベラーを見ているのですが 機内の様子は一度も出てこなかった気がします。 最低でもビジネスクラスに乗っていると思うのですが。 私も昨年11月ラスベガス1泊3日弾丸トラベラーになりましたが ビジネスクラスへのUGが確定していなかったらやってなかった(笑) さて、昨日マイレージ利用例を1例追加しました。こちらから |
今日は旅行懸賞の話題です。 2月15日までABーROADホームぺージで旅行を検索すると もしかしてタダで旅行に行けるかも! このキャンペーンの詳細はこちら |
|
昨日のブログにグローバルマイレージサービスの情報を掲載 致しましたが、グローバルマイレージサービスの該当内容に関し シティカードの事情によりホームページ上での掲載が一時的に 停止されております。 昨日ご覧になられた方は一旦忘れてください。 |
|
海外旅行の際、搭乗マイル以外にもホテル宿泊やレンタカー利用で マイルを獲得する人も多いと思います。 こちらも頻繁にキャンペーンをやっているので要チェックです。 特に今年12月12日まで |
ANAのマイルを貯めている方で頻繁にETCを利用される方へ。 ETCの利用回数によってポイントが貯まりANAマイルへ移行可能。 そんなカードがETC一体型
Edyも付いているのでEdy利用でもポイントが貯まります。 今年3月末まで100ポイント=1,000ANAマイルです。 |
先月 誰か旅行当たった方いますでしょうか?私は、はずれました。 のトップ20を毎週水曜日にメールで知らせてくれるのです。 先週は以下の内容でした。 まだ登録されていない方は ************************************************************ ¥49,800 -- 美食・香港3日間 金賞受賞シェフ特別ディナー付き ¥21,000 -- 河口湖を望む高台の温泉宿 部屋・温泉から楽しむ冬花火 ¥4,980 -- フレッシュいちごの食べ放題と南房総のお花畑 ¥82,500 -- オアフ島+ハワイ島 2島滞在4泊6日 レンターカー付 ¥9,800 -- 名古屋発 安・近・短ソウル2泊3日 昼食1回付 ¥25,800 -- 大阪発 札幌フリーと旭山動物園!すすきの地区泊3日間 ¥4,500 -- 国内6都市おトクな宿泊が実現 ビジネス&レジャーに最適 ¥19,600 -- 成田発 シンガポール直行・往復航空券 1月出発のみ ¥49,500 -- 1~3月発 ヨーロッパ行き往復航空券・オープンジョー付 ¥107,800 -- グランドキャニオン&LAディズニー アメリカ満喫6日間 ¥3,240 -- 東伊豆・伊東 源泉掛け流し100%天然温泉・癒しの宿 ¥25,000 -- 羽田発 四国・温泉と名所巡りバスの旅2泊3日 ¥28,300 -- グリーン車で行く京都2日間 ハイアットリージェンシー泊 ¥134,000 -- 地中海に浮かぶリゾート・マルタ島 5ツ星ホテル泊6日間 ¥46,800 -- 沖縄・石垣島 全日空ホテル&リゾートに泊まる2泊3日 ¥9,980 -- 名古屋発 飛騨牛あぶり寿司食べ放題&日帰り温泉 ¥19,800 -- 大阪発 週末台北3日間 観光orフリープランで満喫 ¥23,600 -- 気軽に上海3泊4日 立地抜群のホテルに宿泊 ¥15,000 -- 南信州・天竜峡 温泉宿で味わう懐石料理と静かな休日 ¥184,000 -- GW発なら今予約!ドバイ&エジプト8日間 出発地複数 |
海外旅行時の荷物はいつも必要最小限にして機内持込みにしています。 旅行時には携帯するどんなものでも軽くて小さいものにしています。 今日「ショップ99」でPCのUSBポートで携帯電話の充電ができる ケーブルを見つけました。消費税含みで104円です(笑) 信頼性はわかりませんが海外旅行時にちょっと充電できれば良いかなぁ と思って買いました。 ![]() |
しかも今ならダブルマイルキャンペーン中。 例えば東京ーアムステルダムはエコノミーで24,028マイルGET。 1ユーロも155円前後まで下がって来ましたし今しかない(笑) |
UAやNW利用者が利用する関空飛鳥ラウンジ。 そのラウンジのカウンターに座っている年配の女性が (向かって右側に座っていることが多い)関西ローカル 番組で紹介されていたそうです。年齢は87歳。 関係者は「関空のグランドマザー 」と呼ぶ。 74歳の時に一旦ラウンジアテンダントを辞めるも 常連さんからの手紙で呼び戻された模様。 このブログを見ている人の中にも数多くの方が お世話になっていると思います。 「関空のグランドマザー 」の経歴はこちら 私はいつもラウンジ利用券をグランドマザーに渡して ます(笑) |
昨日、大阪梅田にあるCITIバンクへ行く用事があり寒いので 車で行きました。CITIバンク銀行の入っている近くにタイムズポイント が貯めるパーク24の駐車場があったので利用しました。 その時に知ったのですが関西地区で4月30日までトリプルポイント! ラッキーな人は5倍ポイントキャンペーンだそうです。 タイムズポイントはJALマイルへの移行も可能ですよ。 タイムズポイントはタイムズクラブ CITIバンクで手続きの待ち時間中に 「持ってますよ」と回答するとすかさず今度は マイルは魅力あるけど来年以降の年会費を考えると・・・。 なので丁重にお断りしました(笑) |
普段は電車通勤だけどそれでも月に2度ほどガソリンを給油します。 これだけガソリン代が高くなると少しでも安く入れたいと思うのは誰も 同じですよね。近所で安い所を探すのは当たり前ですがマイル加算 も忘れずに! ANAカードならENEOSや出光(100円2マイル) マイレージプラス・セゾンカードならコスモ石油(1,000円20マイル) 既にご存知の方も多いと思いますがご近所でガソリン最安値を 調べるサイトはこちら |
昨年12月18日にみずほマイレージクラブのポイントをANAマイルに 移行する手続きを行いましたが、ようやく加算されました。 手続きからマイル加算まで40日でした。 12月29日にSoーnet eーCouponのポイントもマイルに移行しました が後から移行手続きをしたSoーnetの方がマイル加算が早かった。 ![]() |
ANAが提携航空会社特典航空券20%OFFキャンペーン実施中。 今回は、予約受付が3月24日で搭乗が3月31日まで。 去年はこの20%OFFキャンペーンを使ってSQでバンコクへ行きました。 今年は残念ながら忙しくて利用できない模様(汗) |