LCC搭乗レポート(LCC利用レポート)

 

事例47:【ジェットスター】オーストラリア、ニュージーランドなど  投稿者:元青年さん



【料金】


カンタス航空アワード航空券の一部(カンタス航空へ諸雑費23410円)



【利用して良かった点】


カンタス航空の片道アワード航空券を利用、東京⇒ブリスベン⇒クインズタウンに
福岡⇒成田を加えても引き落としポイントは同じ。
GKもカンタス航空同様に無料で30kgの荷物が預けられ座席指定も全席無料。



【悪かった点や気になった点】


親会社のカンタス航空との連携が悪く預け入れ荷物が20kgまでとか、その都度
ジェットスタージャパン本社に確認、本社もカンタス航空に確認と面倒。
成田で3時間程の乗り継ぎなのに荷物のスルーチェックインが出来ず成田で一旦受け取り第3ターミナルから第2ターミナルまで運ばねばならない。



【座席スペースは快適?】


一番前の座席が貰えたので足が伸ばせてOK



【これから利用する人に一言など】


カンタス航空の機内食はエコノミークラスもビジネスクラスも食えた代物じゃないが香港のカンタス航空ラウンジは本国オーストラリア各地のラウンジよりも素晴らしい⇒お薦め!
*スタッフのほとんどがフィリピン人なのでラテンの血が騒ぐのかノリが良い、どうしても日本語でとか寿司、カレーでないとと言う方には薦めない。




【総合評価】



5点満点で5点













海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】

海外格安航空券ena(イーナ)




Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】